JALグループが「ふるさと割」や「JALふるさとプロジェクト」などを通じて取り組む
自治体や地域の発展、経済活動の活性化のための一環として、
JALふるさと納税サイトでは各自治体と共同で地域の魅力をピックアップ。
――「もっと知りたい」、「応援したい」、「行ってみたい」――
そんな場所がきっと見つかるはずです。
群馬県・みどり市
いろどりみどり市。
渓谷沿いを走る絶景のローカル鉄道
わたらせ渓谷鐵道
「わ鐵」の愛称で地元住民や観光客に愛される人気のローカル線。桐生駅から栃木県日光市の間藤駅までの全長44.1kmを、約1時間半かけてのんびり走ります。
車窓から広がる四季折々の景色を楽しんだり、乗り降り自由の一日フリーきっぷでレトロな雰囲気の駅を散策するのも楽しみのひとつ。週末は観光客に人気の窓ガラスの無い「トロッコ列車」も運行しています(冬季は窓ガラスを取り付けて運転します)。吹き込む風を全身で受けながら、みどり市の美しい自然をお楽しみください。
JALふるさと応援隊(関東地区)
群馬県みどり市出身
須藤(すとう)さん
JALふるさと応援隊(関東地区)
群馬県みどり市出身
須藤(すとう)さん
- JALグループスタッフの
イチ押し!
春には桜やハナモモ、秋には色鮮やかな紅葉、四季折々の風景を車窓から楽しむことができます。
また、旅のお供には「トロッコ弁当」「やまと豚弁当」がおすすめです!
やさしさにいつでも逢える
富弘美術館
草木湖畔にたたずむ富弘美術館は、みどり市東町出身の詩画作家星野富弘さんの作品を展示。不慮の事故で頸髄を損傷し、24歳で手足の自由を失った富弘さんの作品は、素朴で美しい詩と透明感ある水彩画が調和し、観る人の心を揺さぶります。道の駅にも登録されている美術館の建物は、シャボン玉をイメージした特徴的なデザインです。
- JALグループスタッフの
イチ押し!
星野富弘さんの柔らかく、温かみのある詩と絵画が私たちの心に寄り添い、優しい気持ちにしてくれます。
キラキラ光る草木湖面を眺めながらカフェで一息して庭の散策も気持ちが良いです。
ノスタルジーを感じられる蔵宿
銅の夢
みどり市大間々町に建つ1925年建造の蔵を歴史の風情漂う蔵宿としてリノベーションしました。
壁や梁などから蔵の魅力と歴史を楽しむことができることはもちろん、木材をふんだんに使い、モダンな和の雰囲気漂う空間となっています。
周辺エリアの高津戸峡では、新緑や紅葉と四季折々の美しい景色を楽しめます。
また、1937年に建てられた木造2階建ての「ながめ余興場」では、公演が無い日には見学することができます。
- JALグループスタッフの
イチ押し!
築約100年の土蔵を改修した一棟貸しの宿は、地元の歴史に触れつつ、非日常を味わうことができます。
明治8年から続く地元酒造
近藤酒造
明治8(1875)年に創業した近藤酒造では、水に恵まれた赤城山の風土を生かし、「清酒 赤城山」を造っています。
厳選された酒米と名峰・赤城山の伏流水を使い、南部杜氏と蔵人たちの伝統のわざとこだわりで造られた辛口の酒。
数々の賞を受賞した群馬県を代表する地酒をお召し上がりください。
- JALグループスタッフの
イチ押し!
地元民から愛される清酒「赤城山」は、キリッと辛口です。
清酒だけでなく、スパークリング、甘酒などもあります。特に甘酒は濃厚な甘さで、幅広い世代の方に親しまれています。
「にほんいち」の名にふさわしい醤油蔵
岡直三郎商店
江戸時代の天明7(1787)年に創業した伝統の醤油蔵。
創業当初から変わらない大きな木桶を使い醤油を作り続けています。熟練の職人技により「にほんいち」の名にふさわしい一品を造り上げます。
醤油蔵の見学を随時受付しています。見学は無料で、団体の場合は事前に予約が必要となります。
- JALグループスタッフの
イチ押し!
店内には、「にほんいち醤油」の他にも、味噌、漬物、菓子などが並び、タバスコならぬ「醤油スコ」がお気に入り。テイクアウトOKな醤油アイスは、ほんのり醤油の風味で絶品です。
群馬県・みどり市
「すぐには行けない」という方、まずは返礼品で体験いただくのもおすすめです!
-
- みどり市のおすすめ返礼品!
群馬県のブランド牛である「上州牛」をふんだんに使い、旨味とコクがぎっしり詰まった荒挽き仕上げの生冷凍ハンバーグです。
200gなので、食べ応えもあり、自信を持っておすすめできる返礼品となっております。
生のハンバーグを冷凍でお届けします。ご家庭で焼きたてをお召し上がりください。 - 返礼品を見る