JALグループが、自治体や地域の発展、経済活動の活性化のために取り組むプロジェクトのひとつ「JALふるさと納税」。
こちらのコラムでは、各自治体と共同で地域の魅力をピックアップ。
――「もっと知りたい」、「応援したい」、「行ってみたい」――
そんな場所がきっと見つかるはずです。
- HOME
- 今月のふるさとコラム
新着記事
-
福岡県・赤村
肥沃な大地が生む
自然と農産物を満喫ふるさとコラム第14弾は、福岡県の東部、田川郡に属する赤村をご紹介。豊かな自然と肥沃な大地を活かしたアクティビティや四季折々の見どころ、様々な農産物など赤村ならではの魅力を体感することができます。ここでは赤村のおすすめスポットや返礼品をご紹介していますので、ぜひチェックしてみてください。
-
熊本県・南阿蘇村
世界有数の
「阿蘇カルデラ」が
育む逸品ふるさとコラム第13弾は、熊本県の北東部に位置し阿蘇山の南側にある南阿蘇村をご紹介。阿蘇山の自然を温泉やイチゴ、ハーブやそばなど、存分に楽しめる南阿蘇村のおすすめのスポットと、ふるさと納税で楽しめる返礼品をご紹介しますのでチェックしてみてください。
-
三重県・志摩市
真珠を育む
豊かな自然を堪能ふるさとコラム第12弾は、三重県の志摩半島南部に位置する志摩市をご紹介。真珠養殖発祥として有名なほか、美しい景色を堪能できる展望台や灯台、海女小屋など、志摩市ならではの魅力を体感することができます。ここでは志摩市のおすすめスポットや返礼品をご紹介していますので、ぜひチェックしてみてください。
-
山口県・長門市
風光明媚な絶景と
豊富な海の幸ふるさとコラム第11弾は、山口県の北部に位置し日本海に面する長門市をご紹介。元乃隅神社(もとのすみじんじゃ)とその周辺に広がる絶景や、日本海の海の幸を楽しめる長門市のおすすめのスポットと、ふるさと納税で楽しめる返礼品をご紹介しますのでチェックしてみてください。
-
石川県・能美市
石川の歴史と
伝統の魅力が凝縮ふるさとコラム第10弾は、石川県の南部、加賀地方に位置する能美市をご紹介します。九谷焼や開湯1400年を誇る温泉をはじめ、長い歴史と伝統に裏打ちされた様々な魅力が詰まった町です。ここでは能美市のおすすめスポットや返礼品をご紹介していますので、ぜひチェックしてみてください。
-
北海道・弟子屈町
自然の神秘と
楽しさを体感ふるさとコラム第9弾は、北海道の東部に位置する弟子屈町をご紹介。有数の透明度を誇る摩周湖や、湯けむりの情緒あふれる川湯温泉をはじめ、豊かな自然とその恵みを体感できる弟子屈町。ふるさとコラムでは特におすすめのスポットと、ふるさと納税で楽しめる返礼品をご紹介しますのでチェックしてみてください。
-
北海道・千歳市
魅力豊富な北海道の玄関口
ふるさとコラム第8弾は、北海道中部に位置し、玄関口となる新千歳空港を擁する千歳市をご紹介します。様々なお土産やグルメのほか温泉も楽しめる新千歳空港はもちろん、透明度抜群の支笏湖や、絵葉書のようなひまわり畑など、絶景やアクティビティも豊富です。ここでは千歳市のおすすめスポットや返礼品をご紹介していますので、ぜひチェックしてみてください。
-
福岡県・福津市
伝統と斬新が融合する、
海と光の街ふるさとコラム第7弾は、福岡県の北部に位置する福津市をご紹介。自然豊かな福津市には3つの日本一を持つ神社から見える絶景、鏡のような海の神秘的な光景などフォトジェニックなスポットのほか、おいしい海の幸や山の幸も見逃せません。見どころたくさんの福津市の魅力を、おすすめの返礼品とともにご案内します。
-
北海道・紋別市
紋別の大自然と山海の幸
ふるさとコラム第6弾は、北海道の北部に位置する紋別市をご紹介します。海と山の大自然と、それらが生み出す豊かな海の幸や山の幸は特に必見で、ぜひ現地で体感・体験してみたいところ。ふるさとコラムでは特におすすめのスポットと、ふるさと納税で楽しめる返礼品をご紹介しますのでチェックしてみてください。
-
長崎県・島原市&雲仙市
自然と伝統の魅力
ふるさとコラム第5弾は、島原城とその城下町をはじめ、歴史と伝統の魅力が詰まった長崎県島原市と、雲仙岳の力強い自然の魅力があふれる長崎県雲仙市をご紹介。どちらも風光明媚で豊かな食に恵まれ、温泉で体を癒すことができる、見て、食べて、泊まって良しの2つのふるさとのおすすめスポットをお届けします。
-
兵庫県・豊岡市
こだわりカフェ&スイーツ
ふるさとコラム第4弾は、兵庫県の北部に位置する豊岡市をご紹介します。豊岡市と言えば豊岡鞄と城崎温泉が特に有名ですが、ふるさとコラムでは旅で訪れた際にぜひ立ち寄りたいお洒落なカフェやスイーツを中心に豊岡市の魅力をご紹介します。もちろん、穴場スポットやおすすめの返礼品もご案内していますのでぜひチェックしてみてください。
-
北海道・利尻富士町&利尻町
利尻島の自然を体感
今回のふるさとコラムは、島全体が利尻富士という1つの山で構成され、素晴らしい眺望と美しい自然を誇る北海道・利尻富士町&利尻町をご紹介。特に名産のウニは、その新鮮な美味しさを現地で楽しむことはもちろん、利尻のウニを学び、体験できるスポットも充実しています。
-
鹿児島県・霧島市
霧島の逸品を堪能!
ふるさとコラム第2弾は、鹿児島県本土の中央部に位置する霧島市を豊かな食についてご紹介します。鹿児島と言えば黒豚や焼酎がまず頭に浮かぶと思いますが、霧島市が発祥の黒酢やこだわりの甘酒、豊かな自然を活かしたうなぎやお茶まで、豊富なグルメを楽しむことができます。ここでは「霧島の逸品」をテーマに霧島市のグルメの魅力をお届けします。
-
鹿児島県・霧島市
霧島の美を満喫!
ふるさとコラム第1弾は、鹿児島県本土の中央部に位置する霧島市をご紹介します。市内に鹿児島空港があり、飛行機なら東京から約1時間55分、大阪から約1時間10分で訪れることができる霧島市。美しい自然、体験もできる伝統工芸の逸品、身体の健康や美容のために体験したい温泉・グルメなど、ここでは「霧島の美」をテーマに霧島市の魅力をお届けします。