返礼品の特徴
「奈良大文字送り火」は戦争で亡くなった方々の魂を慰めるため昭和35年に始められました。
今では亡くなられたすべての人々の慰霊と世界平和を祈る行事として、古都奈良の夏の風物詩としても親しまれています。
「万葉集」にも歌われた高円山への「大」の字の点火に先立ち、春日大社境内の飛火野では、春日大社の神職による神式慰霊祭と、県下30あまりの寺院の僧侶による仏式慰霊祭との合同で続けて執り行われています。
これは全国的にも大変珍しい形で、宗教の枠を越えて亡くなった方々の慰霊と平和を願い、祈られるのです。
その「奈良大文字送り火」に合わせて作られているのが、「奈良大文字うちわ」です。
「大」の字は毎年送り火行事にご縁のある東大寺・西大寺・大安寺の長老や貫主にご揮毫いただいたものを印刷
にて仕立てております。
しっかりとした竹骨による大判のうちわで、長くお使いいただけます。
うちわへのご寄付は「奈良大文字送り火」の保存継承のために活用されます。どうぞお手に取っていただき、皆様の大切な方の魂が安らかでありますよう、また、世界が平和でありますように祈りつつ、うちわの優しい風をお楽しみいただければ幸いでございます。
【揮毫者】
東大寺 長老 狭川 普文 師
大安時 貫主 河野 良文 師
西大寺 長老 松村 隆誉 師
返礼品詳細
-
-
内容量 うちわ 1セット
返礼品の感想
感想はまだありません。