古老の人生を聞く(宮本常一ふるさと選書第1集)-みかん印の白無地ブロックメモ-ポストカード|JALふるさと納税|JALのマイルがたまるふるさと納税サイト
  • 常温

山口県 周防大島町

古老の人生を聞く(宮本常一ふるさと選書第1集)-みかん印の白無地ブロックメモ-ポストカード

寄附金額 10,000
在庫あり
決済方法
  • クレジットカード
  • JALお買いものポイント
  • 数量
  • 古老の人生を聞く(宮本常一ふるさと選書第1集)-みかん印の白無地ブロックメモ-ポストカード
  • 古老の人生を聞く(宮本常一ふるさと選書第1集)-みかん印の白無地ブロックメモ-ポストカード

返礼品の特徴

 宮本常一が1981年に亡くなって40年が経ちました。宮本常一はふるさと周防大島のことを深く調べ、そこで考えたことをたくさんの書物に書き残しています。
 私たちは宮本の著作を通して、ふるさとがたどってきた歴史を知ることができ、どうやって現在の暮らしが形作られてきたのか、また暮らしをより豊かにしていくにはどうしたらいいのかに思いを巡らせます。
 このふるさとを知り愛した民俗学者の著作を、多くの人と読みつぎ、地域の未来を考える共有の財産としていきたいと思い、「宮本常一ふるさと選書」として刊行することにしました。
 漢字にはルビを付し、難しい用語には簡単な解説をつけました。また、写真や図版を挿入して、宮本が書き残したことのイメージが膨らむように工夫しました。
「ふるさと大島」は、「周防大島」(『島』有紀書房、1961年)と「旅を誘う白木山」(『岳人別冊 グラフ国立公園』中日新聞社、1971年)として刊行されたものです。
 周防大島の歴史的な特色と執筆当時の島の空気感を、簡潔かつ、愛情に満ちた筆使いで描かれています。本シリーズ全体を俯瞰する文章として冒頭に収録しました。
「奇兵隊士の話」「世間師」「梶田富五郎翁」が本書の中心になるものです。
 宮本常一の聞き書きの中でも、周防大島生まれの古老たちの話をまとめたこの三つを収録しています。(「編者あとがき」より)
 書籍印刷製本時、原紙からの断裁工程により発生する余剰部分を有効活用した、目にやさしく、風合いに優れ、書き心地の良いメモ用紙1冊、および周防大島の生活誌を綴ったポストカード(15枚)とセットになります。
 

≪商品についてのお問合せ先≫
みずのわ出版
TEL0820-77-1739

返礼品詳細

  • 提供元 みずのわ出版
    配送 [常温]
    配送注記 準備でき次第、順次発送
  • 内容量 古老の人生を聞く(宮本常一ふるさと選書第1集)-みかん印の白無地ブロックメモ-ポストカード

    周防大島出身の民俗学者、宮本常一没後40年記念出版。「ふるさと大島」「奇兵隊士の話」「世間師」「梶田富五郎翁」収録。ブロックメモ1冊、ポストカード15枚とセット。

返礼品の感想

感想はまだありません。

  • 数量

この返礼品を見た人はこんな返礼品もチェックしています。