北海道砂川市|JALふるさと納税|JALのマイルがたまるふるさと納税サイト

北海道 砂川市北海道 砂川市

北海道砂川市
北海道砂川市
北海道砂川市

自治体のご紹介

砂川市は、札幌市と旭川市のほぼ中間に位置する、緑と水辺がひろがる自然美あふれるまちです。道内初のアメニティ・タウン(快適環境都市)の指定を受けており、「公園の中に都市がある、美しいまちづくり」を推進しています。
また、さまざまな菓子店が多いことから、国道12号沿いを中心としたまちなみを「すながわスイートロード」と呼び、「すながわスイーツ」を地域ブランドとしてまちおこしをしています。さらに、砂川市立病院は、中空知2次医療圏の地域センター病院、3次救急医療機関である救命センターなど、さまざまな指定を受けており、圏域全体の中核病院として高度な医療サービスを提供しています。

【年末年始のご案内】
① 受領証明書・ワンストップ特例申請書について
12月29日までのご寄附→年内に書類郵送(最終発送12/30)
12月30日以降のご寄附→1月2日より順次郵送

★ワンストップ特例申請をご利用される方
送付される書類に必要事項を記入し、添付書類とともに1月10日(必着)までにご提出ください。
※書類到着後、早急にご返送いただけますと対応いたします。

マイナンバーカードをお持ちの方は、自治体マイページがおすすめ!
オンラインでワンストップ特例申請が可能です!

お持ちでない方も、自治体からの到着書類を待たずに、申請書のダウンロードが可能です!

★詳しくはhttps://mypg.jp//こちらから
 ぜひご利用くださいませ。

★手書きの申請書ダウンロードは〈各サイトリンク先〉こちら

② 返礼品の発送・納期について
年末にかけて寄附お申込みが集中しますので、
通常の納期より2〜3ヶ月お時間がかかる場合がございます。
大変恐れ入りますが、楽しみにお待ちいただけますと幸いです。


★ご寄附お申し込みについて

・ふるさと納税は寄附のため、いかなる場合もお申込み後のキャンセルはお引き受けできません。

・お申込みの際は、注文者様情報(住民票住所)及び返礼品送付先情報に間違いがないかご確認をお願いいたします。

・お使いのメールの受信設定により、自治体からのメールが届かない場合がございます。
「@do-furusato.com」「@yuidesign.jp」からのメールが受信できるよう設定をお願いいたします。

・クレジットカードをご利用の場合は、名義が寄附者様の氏名と一致するかご確認ください。


★書類について

・寄附金受領証明書(ワンストップ特例申請をご希望の方は申請書類を含む)は、返礼品とは別で郵送いたします。


★返礼品について

・お受け取り日指定はできません。

・長期ご不在でお受取不可の期間がございましたら、必ず備考欄に「不在:○○」とご記入ください。

・返礼品送付先ご住所の誤り等のお申込内容不備や、受取人様のご都合により返礼品がお届けできない場合、再送はいたしません。また寄附金の返金もいたしかねます。

・手配状況次第では返礼品送付先ご住所の変更ができない場合があります。また転送する場合は転送料金(受取人着払い)が発生しますので、ご了承ください。

・「のし」可の返礼品を除き、のしの対応はいたしかねます。

・配送業者の指定はいたしかねます。また返礼品によって異なります。

・事前に出荷日のご案内は行っておりません。また、ご要望をいただいても対応いたしかねます。

・返礼品をお届けする際の配送伝票について、ご依頼主にはご寄附者様のお名前が入ります。変更はいたしかねますのでご了承ください。

・お受取人様の郵便受けにお届けする返礼品(メール便)につきましては、依頼主様のお名前は配送伝票に印字されません。なお、ふるさと納税の記載が入りますのでご了承ください。

・複数の返礼品を選択頂いた場合、個別発送になることもございます。

・返礼品に不具合がある場合、お受け取り後、早急にご連絡ください。経過しすぎると対応できません。

・カラーやサイズ、種類などを選択する返礼品について、ご希望がある場合は必ず備考欄に記入いただきますようお願いいたします。

・返礼品の送付は、砂川市外にお住まいの方に限らせていただきます。

・お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付、入金及び返礼品発送に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
総面積 78.68㎢
人口 16,011 人
世帯数 8,621 世帯
WEBサイト http://www.city.sunagawa.hokkaido.jp/index.html
お問い合わせ 北海道砂川市 ふるさと納税サポートセンター:業務委託先 結デザイン有限会社                               受付時間:9:00~17:00 ※土日祝・夏季休業(8/13~8/15)・年末年始を除く
TEL:050-3173-9088
E-Mail:sunagawa@yuidesign.jp
CHARM

この自治体の
魅力

CHARM

  • 北海道こどもの国

    ピラミッド・ピサの斜塔・万里の長城など、世界の七不思議が縮小されて遊具になった「ふしぎの森」や、ここにしかないたくさんの遊具で楽しめる「ヤッホーの森」など、子どもたちが自然の中で1日中遊ぶことができる公園です。冬には、歩くスキー用具を無料で貸し出しています。

  • ハイウェイオアシス館

    道央自動車道の上下線と直結した施設で、砂川市内のお店や、道内有名店のお土産が勢ぞろい。地元食材を活用した食事を楽しめるスペースもあります。「北海道子どもの国」公園内にあり、広大な自然に包まれ、ドライブの疲れをゆったり癒すことができます。

  • オアシスパーク

    水辺のレクリエーション施設で、池の周囲を回る遊歩道は、自然散策、野鳥観察などを楽しめる憩いの空間として大人気です。夏にはあじさいが彩りを添え、ピンネシリ山系を望む夕陽は絶景です。4月下旬から10月末までは、無料レンタサイクルでパーク内を一周できます。

  • 北光公園

    砂川市民の憩いの場として親しまれている北光公園は、サクラやツツジ、シラカバなど、105種11,000本の樹木に包まれ、春はサクラ、夏はヨット・カヌー、釣りの名所として知られています。また、愛犬家の方にはうれしいドッグランも併設しています。

  • まちを彩る花畑

    青空がまぶしい夏の砂川の見所は、ひまわりです。毎年20万本のひまわりを植え、訪れる多くの人の心を癒してくれるのが、セラピーガーデン那須ファームのひまわり。畑一面に咲く黄色のひまわりは、北海道の短い夏の終わりに咲く「遅咲きのひまわり」です。

  • ワカサギ釣り

    冬の砂川の見所は、氷がはった水面にうっすらと積もった白い雪。色とりどりに点在するワカサギ釣りの小さなテントは、雪のキャンバスに描かれた冬の華のようです。北海道の母なる川、石狩川の恩恵を感じる冬のオアシスパークならではの雪景色です。

EVENTS

この自治体の
イベント

EVENTS

    • 5月下旬/すながわ緑と花の祭典

      5月の第3日曜日に北光公園で開催される園芸市や花の苗の無料配布など、春の訪れを感じさせてくれるイベントです。歌謡ショーやキャラクターショーがおこなわれ、大勢の人でにぎわいます。

    • 8月上旬/ラブ・リバー砂川 夏まつり

      8月上旬にオアシスパーク内で開催されるイベントで迫力ある太鼓や吹奏楽の演奏をはじめ、縁粋みこしや納涼花火大会と、趣向を凝らした内容に加え、飲食も楽しめるイベントとして、市外からも多くの人が集まります。

    • 9月中旬/なかそらち大収穫祭

      9月のシルバーウィークに砂川ハイウェイオアシス内で行われるイベントで、北海道中空知地域5市5町の豊かな自然が生んだ農作物を中心とした特産品が大集合。ステージショーなども行われ、大満足の1日を過ごせます。

    • 12月中旬/北海道義士祭

      毎年12月14日に行われる北海道の赤穂浪士四十七士のお祭りです。赤穂浪士が眠る東京の芝・高輪泉岳寺から土を分けてもらい、墓所を建立している北泉岳寺を中心に開催されます。討ち入りの日には、赤穂浪士に扮した参加者が砂川市街を練り歩きます。

子育て支援への活用

子育て支援への活用

核家族化や女性の社会進出などに伴う、様々な保育ニーズに対応した保育サービスおよび子育てに関する相談・情報提供の充実を図り、次代を担う子どもたちが健やかに育つ環境づくりに活用させていただきます。

活力あるまちづくりへの活用

活力あるまちづくりへの活用

砂川市は、公園の中に都市があるような美しいまちづくりを進めています。多くの憩いとふれあいの場の活用と緑化の推進・保全を図るとともに、中心市街地(商店街)の魅力を高めるため、地域資源を生かした集客や交流、活気と賑わいを創出する取り組みなど、広くまちづくり全般に活用させていただきます。

教育環境の整備への活用

教育環境の整備への活用

児童生徒が安全に安心して学校生活を送り学業に励めるよう、施設整備や教材備品の充実を図り、快適な教育環境づくりに活用させていただきます。
また、ライフステージごとの学習機会を充実させるとともに、市民が、いつでも、どこでも自由に学ぶことのできる生涯学習の環境づくりに活用させていただきます。

高齢者等福祉を支える事業への活用

高齢者等福祉を支える事業への活用

高齢者が生きがいに満ちた豊かな生活を送れるよう、生活支援サービスの充実を図り、地域活動への参加を促進する環境づくりに活用させていただきます。

医療を軸としたまちづくりへの活用

医療を軸としたまちづくりへの活用

いつまでも住み慣れた地域で安心して暮らすことができるよう、ライフステージに応じた適切な医療・福祉・介護サービスを提供するための環境づくりに活用させていただきます。
また、感染症対策等に係る事業全般へ幅広く活用させていただきます。

市立病院整備への活用

市立病院整備への活用

地域センター病院、災害拠点病院、地域周産期母子医療センター、地域がん診療連携拠点病院などの指定を受け、地域医療の中心的役割を担う砂川市立病院の医療設備の充実を図り、誰もが安心して医療を受けることができる環境づくりに活用させていただきます。