


自治体のご紹介
北海道の中心から少し北上した位置にある人口約3,000人ちょっとの小さな町・和寒町(わっさむちょう)。
農業の町であり、カボチャの作付け日本一を機にかぼちゃの町として知られるようになりました。また、雪の下で甘みを増したキャベツ、その名も「越冬キャベツ」の町として、ほんの少し知られています!
春は桜色に、夏は緑に、秋は紅葉、冬は銀世界になり、四季がはっきりとした気候の地域で、季節ならではのオリジナルの楽しいイベントが盛りだくさん。皆さまも、ぜひご鑑賞、ご参加してみませんか。
また、小説『塩狩峠』の舞台となったまちでもあり、北海道の副都心の旭川市には車で1時間足らず、JR宗谷線が走り、高速道路のインターチェンジがあるなど、交通の便が良くのどかで、美しい田舎まちです。