青森県五戸町|JALふるさと納税|JALのマイルがたまるふるさと納税サイト

青森県 五戸町青森県 五戸町

青森県五戸町
青森県五戸町
青森県五戸町

自治体のご紹介

五戸町(ごのへまち)は、青森県八戸市の隣に位置し北東・南西方向に長い、ほぼ楕円形の形状をし、気候は北東北に位置しながらも、年間を通して寒暖の差が比較的小さく、積雪が少ない、穏やかな気候に恵まれております。
当町では、”五戸らしさ”を追求し”安心”と”魅力”を掘り起こし「人とまちの活力で未来を拓く、共創(協創)の郷ごのへ」へ向け、五戸町まち・ひと・しごと創生総合戦略における町の基本理「住民の幸せと豊かなまちづくりを創造し、自信をもって次代に引き継ぐまちをつくります」のもと町づくりを推進していきます。

【ふるさと納税ワンストップ特例制度の申請について】

◆申請期限
ワンストップ特例申請書の提出期限は、寄附をされた翌年の1月10日必着となりますのでご注意ください。
※不備となった場合も、1月10日必着となります。

◆申請書類
【ワンストップ特例申請書ダウンロードURL】
https://www.soumu.go.jp/main_content/000397109.pdf
上記URLに、添付書類についてご紹介しておりますのでご確認ください。
(外部サイトへ遷移します。個人情報の保護は遷移先サイトの方針に従います。)

◆電子申請
【ふるさとPASS】ワンストップ特例制度の手続きをスマホでできるサービス
https://www.furusato-pass.jp/static/about
上記URLに、電子申請についてご紹介しておりますのでご確認ください。
(外部サイトへ遷移します。個人情報の保護は遷移先サイトの方針に従います

申請書類の受理・不受理につきましては、原則としてメールで通知いたします。

◆送付先
〒810-8799
日本郵便株式会社福岡中央郵便局私書箱第111 号
青森県五戸町 ワンストップ特例申請窓口 宛


・当自治体は、ふるさと納税サポートセンター(以下「ふるさと納税サポートセンター」)へ返礼品配送等を委託する場合があります。
・当自治体は自己又はふるさと納税サポートセンターに帰責事由なく申込者が返礼品を受領できない場合、再配達の義務を負わないものとします。
・申込者に配送された返礼品の瑕疵等につき自己又はふるさと納税サポートセンターに帰責事由のある場合を除き、ふるさと納税サポートセンターは代
替品の提供損害賠償その他いかなる責任も負わないものとします。
・返礼品は当自治体以外にお住いの方のみへのお届けとなります。当自治体にお住まいの方については返礼品をお受け取りいただけません。あらかじめ
ご了承ください。

【返礼品】
・寄附完了後のキャンセルや申込み内容の変更は出来ません。入力内容に間違いないかご確認ください。
・当自治体は提供事業者の在庫状況等により返礼品を変更し提供を中止する場合があります。 返礼品を変更する場合、当自治体もしくはふるさと
納税サポートセンターより申込者に通知し当自治体指定の代替品から選択を求めます。
・生産者または天候等、都合により予告なく返礼品の内容を変更させていただく場合がございます。
・返礼品の画像には、収穫直後の実物写真、梱包時の写真、調理写真やイメージ写真等もございますので、返礼品選択時のイメージと異なることが
ございます。あらかじめご了承ください。

【配送】
・返礼品の在庫状況により、返礼品ページ内表記のお届け時期以上に時間を頂戴する場合がございます。あらかじめご了承ください。
・返礼品毎にお届け時期が異なります。詳しくは各返礼品ページ内に案内がございますのでそちらをご確認ください。
・お届けをいたしました返礼品は確実にお受取りください。長期不在等寄附者様事由による返送、劣化においては再送はいたしかねます。
・梱包は返礼品毎に個別に実施してお届けいたします(複数の返礼品の同一梱包はいたしかねます)。
・離島にはクール便でのお届けが出来ませんのでご注意ください。

【寄附受領証明書】
・返礼品と寄附金受領証明書は別便で送付します。
・お礼品の申込完了日から、2週間程度を目安に送付します。
・年末年始は、発送スケジュールが異なります。

【個人情報の取り扱い】
・当自治体は返礼品配送に係る業務及び問合わせ業務(寄附情報の提供サービスを含む)をふるさと納税サポートセンターに委託し寄附申込情報
を提供します。
・寄附決済完了後ふるさと納税サポートセンターより返礼品配送および配送情報等の確認方法に関する案内を送付します。
※当自治体は寄附受領証明書の送付業務をふるさと納税サポートセンターに委託しており寄附申込情報をふるさと納税サポートセンターに提供します。
・配送先が寄附者様のご住所と異なる場合は、寄附者様の氏名を配送伝票に印字いたします。
総面積 177.67㎢
人口 15,354 人
世帯数 6,971 世帯
WEBサイト https://www.town.gonohe.aomori.jp
お問い合わせ ふるさと納税サポートセンター
TEL:0570-060-387
E-Mail:ask-jal@furusato-support.jp
CHARM

この自治体の
魅力

CHARM

  • 歴史みらいパーク

    約234年間に渡り、五戸通り28ヶ村(三戸郡13ヶ村、北部15ヶ村)の司法行政、警察権を統括し、藩政時代には14,170石を領していた盛岡南部直轄の五戸代官所が置かれた由緒ある旧跡に位置しています。公園の中に図書館、五戸代官所、野外ステージを併せ持った自然に抱かれた施設です。

  • 五戸まきば温泉

    牧場の中でお湯が湧いていたことから「まきば温泉」と名づけられ、のんびりと温泉気分を堪能できるお宿。温泉は、湯冷めしにくいと評判の天然温泉で、地元の人からも愛されています。名物のさくら鍋や馬刺しのほか、地酒など四季の味覚と自慢の馬肉料理でおもてなし。

  • ひばり野公園

    15.5haの広さに陸上競技場、野球場、人工芝サッカー場など各スポーツ競技場をはじめ、遊具広場やわくわく冒険広場など、小さいお子様も身体を動かしながら遊べる広場があります。72mのローラーすべり台もあり、休日は家族連れで賑わいをみせています。

  • ごのへ郷土館

    旧豊間内小学校を利活用した歴史民俗資料館で、五戸町の埋蔵文化財(土器、石器等)、民俗文化財(農具等)、古文書、南部鉄道資料等を展示しています。駅舎をイメージした屋外の展示施設には、里帰りを果たした実物の旧南部鉄道機関車DC351も展示されております。

  • りんご「紅玉」

    りんごの大生産地青森県。品種としては、ふじなどがポピュラーですが、五戸特産の「紅玉」は、りんご本来の酸味と甘さをもち、小ぶりで真っ赤な色が特徴です。紅玉は、アップルパイなどのお菓子や料理に使うのもおすすめです。加熱しても実がくずれにくく、特有の酸味と香りが料理に深みを出してくれます。

  • 馬肉「桜肉」

    馬肉といえば五戸、と言われるほど、青森県内外でも高い知名度を誇る、五戸自慢の特産品。別名桜肉とも呼ばれ、一説には馬肉の赤みが桜の花を想像させることに由来していると言われます。古くから馬の産地として知られる五戸町には、馬肉を使った郷土料理、馬肉のかやき鍋があります。

EVENTS

この自治体の
イベント

EVENTS

    • 4月下旬/ごのへde春まつり

      小渡平公園で開催されるイベントで、キッチンカーやクラフト、露店が出店されるほか歌やダンス、よさこいなどのステージが行われます。じゃんけん大会では五戸町の特産品のほか豪華景品がもらえます。 4月下旬から5月上旬。

    • 4月中旬/正子のチューリッぷ園

      町内の夫婦が趣味で始めたチューリップ園が今では一般の方に解放し、人気の観光地となっています。園内では、色鮮やかな景色を楽しめるほか、チューリップの販売も行っています。 4月中旬から5月上旬。

    • 5月上旬/桜沼のちいさなおまつり

      桜沼という地域性や水辺の空間を活用した桜沼公園の魅力を最大限に生かし、端午の節句という特別な日にこの地域で20年以上続く伝統的な鯉のぼりを水面上から見るという贅沢な体験を提供する極上のツアーを開催しています。

    • 7月下旬/ビックリ夜店

      商工関係者が一丸となり、商店街事業者による魅力あるセールの実施や露店販売、縁日コーナー、ポイントカード組合によるうまっこカード商品券交換会など、こどもから大人まで足を運びたくなるイベントです。

    • 8月上旬/ごのへ夏まつり

      ひばり野公園にて毎年開催しているイベントで、ライブなどのステージが行われるほか、約2000発もの花火が打ち上げられます。打ち上げ地点が目視できるほどの至近距離で打ちあがる花火に会場は大盛り上がりです。

    • 8月下旬/五戸まつり

      伝統行事である五戸まつりは、京都八坂神社の祭礼である祇園祭を遷したものです。各山車組で製作される山車は、神話・伝説・物語などを題材にしており、壮麗豪華な一大絵巻を展開します。坂が多い町のため、山車が坂を登るときには一斉に声を合わせて引くところも見所のひとつです。 8月下旬~9月初旬。

    • 11月上旬/五戸町産業まつり

      中心商店街において開催されるイベントで、五戸三大肉フェスタでは、馬肉・あおもり倉石牛・青森シャモロックを使用した様々な肉料理が販売されるほか、多数の五戸町の魅力を感じるられる催し物が行われます。

    • 11月上旬/五戸町文化まつり

      産業まつりと同じ時期に開催される文化まつりの会場では、町内有志により製作された芸術作品や工芸品が所狭しと展示されます。町の伝統芸能などのステージ発表も行われるため、文化の秋にふさわしいイベントです。

    • 7月下旬/ひばり野ダリア園

      五戸町の果樹研究センターの近くにあるひばり野ダリア園。夏から秋にかけて約150種、1500株のダリアが色濃く咲き誇ります。切り花の販売も行っており、五戸町の人気スポットとなっています。 7月下旬から10月下旬。

    • 11月下旬/ランタンフェスティバル

      令和5年度から新たにスタートをしたイベントです。LEDランタンを飛ばし、打上花火を行うことで幻想的な冬の夜空を演出します。会場にはキッチンカーや露店が出店するほかライブステージを開催しています。

    • 12月上旬/Town'sイルミネーション

      五戸町中心商店街活性化チーム・プロジェクトⅤ(ファイブ)の主催で、メイン会場の歴史みらいパークの芝生広場には、色とりどりのイルミネーション装飾が施され、冬の五戸町を華やかに演出します。 12月上旬~1月中旬。

    • 12月下旬/年越しカウントダウン花火

      五戸町年越しカウントダウン花火実行委員会主催のイベントで、旧五戸高校周辺が会場となっております。会場近くの根岸八幡宮では、甘酒などの無料提供もあり、たくさんの参拝者で賑わいをみせています。 12月31日開催。

①しごと:産業・雇用対策

①しごと:産業・雇用対策

農業等をはじめとする産業を維持し、誰もが安心して働ける就業機会を創出します。

②ひと:移住・定住促進対策

②ひと:移住・定住促進対策

若い世代の定住促進と新しいひとの流れによる多様な関係を築きます。

③ひと:少子化対策

③ひと:少子化対策

結婚・出産・子育てができ、笑顔が絶えない環境を実現します。

④まち:住み続けたくなるまちづくり

④まち:住み続けたくなるまちづくり

住民主体のまちづくりが進みやすい環境を整備します。

⑤その他(町長が必要と認める事業)

⑤その他(町長が必要と認める事業)

1から4の使途に該当しない事業へ活用させていただきます。