岩手県盛岡市|JALふるさと納税|JALのマイルがたまるふるさと納税サイト

岩手県 盛岡市岩手県 盛岡市

岩手県盛岡市
岩手県盛岡市
岩手県盛岡市

自治体のご紹介

ニューヨークタイムズ紙(電子版)で「2023年行くべき52か所」の2番目に選ばれた盛岡市は、東京から新幹線で約2時間の北東北の玄関口です。戦国時代に築城された盛岡城の城下町の雰囲気が残り、東京駅の設計でも有名な辰野金吾氏が設計した、「岩手銀行赤レンガ館」をはじめとする大正から昭和初期時代の和洋折衷の建物が中心市街地に点在する、歩いて楽しめるまちです。「わんこそば」、「盛岡冷麺」、「盛岡じゃじゃ麺」は盛岡三大麺として観光客にも人気でお土産、返礼品の定番商品です。また、日本代表のトップアスリートが使用したことで注目の「南部鉄器」も盛岡市の特産品です。さらに、お米やりんごなどの農産物に日本酒やクラフトビールなどの地酒も盛岡ブランド品に認定されています。

■返礼品に関するお問い合わせ
ふるさと納税商品お問合せセンター
受付時間:9:00~17:30 土日祝・12/29-1/3はお休みとなります。
■留意事項
のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
お申し込み後の返礼品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
色調が実物と異なる場合があります。
写真はイメージです。小物類は商品に含まれません。
ふるさと納税制度の趣旨に鑑み、換金、転売目的のご利用はお断りさせていただきます。
未成年者への酒類の販売は固くお断りしています。
酒類の購入には、年齢制限があります。20歳未満の購入や飲酒は法律で禁止されています。
楽天市場では20歳未満の方は、酒類の購入は出来ません。
必ず生年月日を入力した上でご購入ください。

入金確認後、約2週間~1ヶ月ほどでお届けとなり、お届け希望日時を指定することはできません。
(お届け時期の決まっているものは返礼品詳細ページに記載しています。)
長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。
尚、長期不在等により返礼品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。 あらかじめご了承くださいませ。
■寄附金受領証明書
入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所にお送りいたします。
発送の時期は、入金確認後2週間以内に、お礼の特産品とは別にお送りいたします。

■ワンストップ特例申請書
ワンストップ特例申請書は、受領証明書と共にお送りいたします。
1/10必着でご返送ください。

寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
また、寄附者様の都合により返礼品がお届けできない場合、返礼品の再送は致しません。あらかじめご了承ください。
総面積 886.47㎢
人口 280,286 人
世帯数 138,499 世帯
WEBサイト https://www.city.morioka.iwate.jp/
お問い合わせ TEL:0120-977-050
E-Mail:https://inquiry.furusato360.biz/furusato_contact/contact_pref.php?pref_code=032018
CHARM

この自治体の
魅力

CHARM

  • 盛岡冷麺

    平壌生まれの冷麺が、盛岡に登場したのは昭和29年頃。本場・朝鮮半島出身者が作ったのが盛岡冷麺の始まりです。
    今では盛岡を代表する名物料理です。魅力は、小麦粉とでんぷんで作られたツルッとした食感とコシの強い麺。
    そして、牛ガラなどでダシをとった冷たいスープは、牛の旨味が凝縮されコクがあります。

  • 盛岡じゃじゃ麺

    小麦から作られた、ゆでた温かい平麺の上に、キュウリやネギ、特製肉みそを全体によく絡めて食べる盛岡三大麺の一つです。
    お好みで、酢やラー油、おろし生姜、おろしニンニクなどを加え、自分だけの味の変化を楽しめ、熱々の「鶏卵湯(チータンタン)スープ」でシメというのも特徴です。

  • お米

    ひとめぼれ、あきたこまち、銀河の雫、いわてっこなどの品種が栽培され、1等米の比率が92.5%で全国2位。中でも銀河の雫は6年連続最高ランクの特Aを獲得し、高品質のお米を栽培している東北有数の米どころです。

  • もりおか短角牛

    夏山冬里といわれる放牧主体の飼い方、放牧地での自然交配、赤身主体の肉質が特徴。黒毛和種と比べて牛肉の旨味成分(アミノ酸)が赤身に多く含まれ、ほのかに甘く、味わいのある牛肉が楽しめます。
    全国の肉用牛頭数に占める日本短角種のシェアは0.5%以下。非常に希少な牛肉です。

  • 南部鉄器

    南部鉄器は、17世紀中頃、南部藩主が京都から釜師を招き、茶の湯釜をつくらせたのが始まりといわれ、良質な材料に恵まれたことなどで発展を続け、製造品も茶釜から日用品にいたるまで広い用途に応じています。優れた品質により長く使用でき、使用により鉄分を摂取できると言われ多くの人に親しまれています。

  • りんご

    岩手県はりんごの収穫量が全国3位で、盛岡市は県内1位の栽培面積を誇っています。盛岡は本州で先駆けて本格的に栽培を始めた“りんごの先進地”。
    おいしさの秘密は糖度が高いこと。
    盛岡は一日の寒暖の差が大きく、気温が下がる収穫時期に甘みを蓄えます。
    完熟の「盛岡りんご」を是非味わってください。

EVENTS

この自治体の
イベント

EVENTS

    • 4月下旬/石割り桜

      盛岡地方裁判所の敷地内にある推定樹齢360年のエドヒガンで、当初は、江戸時代に南部家の分家、があったところといわれています。邸宅は、盛岡城下完成期直後(約360年前)と考えられ、サクラは岩の割れ目に自然に生えたもののようです。

    • 6月上旬/チャグチャグ馬コ

      色とりどりの装束をまとった60頭近くの馬が、隣接する滝沢市から市内中心部までの約14kmを「チャグチャグ」と鈴の音を響かせながら行進し、盛岡地域の初夏を鮮やかに彩ります。 このような祭りは世界的にも珍しく、民俗学的にも注目されています。

    • 8月上旬/さんさ踊り

      「盛岡さんさ踊り」は毎年8月1日から4日、市内の路上や各所で華やかに行われている夏まつりです。一つの祭として太鼓の参加数が、「和太鼓演奏世界一」としてギネスブックにも認定されました。大勢の盛岡市民が各種グループのチームに加わってパレードで踊ります。

    • 9月中旬/盛岡秋祭り

      盛岡市の無形民俗文化財に指定されている盛岡八幡宮祭りの山車行事は 1709年9月14日、南部藩の町造りが完成したのを祝い、 全町の若者らがそれぞれ趣向をこらした丁印などを盛岡八幡宮に奉納して3日間御城下目抜き通りを練り歩いたのが始まりと伝えられています。

    • 12月上旬/ワカサギ釣り

      本州一の極寒地、盛岡市薮川の岩洞湖では冬季に湖面が氷結し、氷上ワカサギ釣りを楽しむことができます。 毎シーズン多くの愛好家や家族連れなどで賑わい、冬の風物詩となっています。 釣り具やテントなど道具一式はレンタルも可能なので、初心者でも気軽に楽しむことができます。

もりおかの自然のめぐみ「食」・「農」を応援

もりおかの自然のめぐみ「食」・「農」を応援

○農林業の振興 ・若手農林業者育成への支援 ・地産地消の仕組みづくりへの支援 ・もりおか短角牛・盛岡りんご等の特産品振興 ・森林の整備と活用への支援 ○中山間地域の振興 ・特産品の商品化(6次産業化)への支援など

もりおかの未来を創る若者・商業・ものづくりを応援

もりおかの未来を創る若者・商業・ものづくりを応援

○若者の地元定着の促進 ・地元高校生、理工学部系学生等の就職環境の整備 ・地元企業の認知度向上、マッチングの支援 ・地元企業の雇用拡大への支援 ・U・Iターン促進のための受入体制の整備 ○商業の振興 ・賑わいを生み出す商店街振興への支援 ・中心市街地活性化への支援 ・わんこそば、冷麺、じゃじゃ麺の「盛岡三大麺」の普及促進 ・『映画の街盛岡』推進への支援 ○ものづくりの支援 ・DX化促進等による企業の生産性向上支援 ・社会変化を捉えた新ビジネス創出支援 ・産業振興拠点の整備等への支援 ・企業誘致による雇用創出支援

「盛岡という星で」つながる・移住・定住を応援

「盛岡という星で」つながる・移住・定住を応援

○盛岡への移住促進 ・ 市外に向けたプロモーションの充実 ・ もりおかの暮らし ・仕事・遊び体験の充実 ・ 市外で活動するコミュニティの支援 ○「盛岡という星で」プロジェクトの振興 ・盛岡と関わる市外の人々の増加とつながりの強化 ・「盛岡という星でBASE STATION」活動拠点整備 ・市民や市内団体と関係人口を結ぶ機会の創出 ○盛岡への定住・定着支援 ・地元学生が地域に愛着を持つ機会の創出 ・市民自身による情報発信の創出・拡大

スポーツの力で元気なまち盛岡を応援

スポーツの力で元気なまち盛岡を応援

○スポーツによる元気なまちづくり ・施設充実や各大会の支援などスポーツの推進 ・啄木の里ふれあいマラソン大会の充実 ・盛岡・北上川ゴムボート川下りの充実 ・プロスポーツ等の応援

未来を担うもりおかの子ども・子育てを応援

未来を担うもりおかの子ども・子育てを応援

○みんなで支える子ども子育て ・待機児童解消に向けた受け皿の拡大 ・放課後の居場所、児童センターなどの改善 ・子育て世代の経済的負担の軽減(予防接種や医療など) ・子ども子育てを支える社会の取組

芸術・文化の薫るまち盛岡を応援

芸術・文化の薫るまち盛岡を応援

○芸術・文化をいかしたまちづくり ・盛岡芸妓への支援 ・市所蔵の美術品の修復(橋本八百二氏の油絵など) ・全国高校生短歌大会の充実 ○盛岡のお祭りを応援 ・チャグチャグ馬コ ・盛岡さんさ踊り ・盛岡秋まつり

歴史と伝統の残るまち盛岡を応援

歴史と伝統の残るまち盛岡を応援

○歴史をいかしたまちづくり ・お城を中心としたまちづくりの推進 ・史跡の整備や活用 ・保護庭園、保存建造物や歴史的建造物の保存修繕 ・博物館施設の支援 ・歴史あるまち並みと自然環境との調和 ○伝統文化の継承 ・無形民俗文化財保持団体の後継者育成活動への補助 ○伝統工芸の継承 ・伝統工芸の支援、小さな博物館の活性化

もりおかの教育を応援

○子どもの教育の充実 ・小中学校の校舎など教育環境の整備(校舎修繕、遊具更新など) ・小中学校の教材備品の整備(電子黒板、楽器等の購入) ○社会教育施設の整備・充実 ・子ども科学館、図書館など学びの施設の充実、老朽化対策

市長におまかせ、元気な盛岡づくりを応援

市長におまかせ、元気な盛岡づくりを応援

○福祉のまちづくり ○安全・安心なまちづくり ○地域協働のまちづくり ○環境対策 ○国際化の推進 ○東日本大震災への支援

上記以外の使い道

上記以外の使い道