秋田県大館市|JALふるさと納税|JALのマイルがたまるふるさと納税サイト

秋田県 大館市秋田県 大館市

秋田県大館市
秋田県大館市
秋田県大館市

自治体のご紹介

大館市は、秋田県北東部出羽山地を縫って流れる米代川と長木川の清流沿いに開けた大館盆地にあります。秋田、青森、岩手の北東北三県の要衡の地であり、古くから人々が定着し、縄文時代早期の遺跡も残っています。
面積は、913.22㎢。自然環境に恵まれ、あきた北空港(大館能代空港)や日本海沿岸東北自動車道などの高速交通体系の整備や各種施設の充実などの住環境、経済環境の整備が進み、大館市は、北東北の拠点都市へと飛躍の時を迎えています。

【春の感謝企画開催中!】
2024.2.28~4.30までの期間限定!
返礼品タイトルに【春の感謝企画2024】と記載のある品が対象となります。

【2024年5月1日付「寄附金額の変更」について】
りょうび庵(曲げわっぱ取扱事業者)の一部返礼品において 価格変更を予定しております。

【真正ファームの「あきたこまち」申込み停止について】
お申込み件数が多いため、2024年1月16日より申込みを停止しております。新米予約受付(2024年7月頃を予定)までお待ちくださいますようお願いいたします。

【ワンストップ特例申請書をご希望の方へ重要なお知らせ】
提出期限は寄付の翌年1月10日(必着)ですが、以下の申請方法にご協力をお願いいたします。

<オンラインワンストップ申請を行う場合>
マイナンバーカードをお持ち方は、ワンストップのオンライン申請が可能となっています。「ふるさと納税総合窓口 ふるまど」より、新規アカウント登録をした上で、申請することができます。オンライン申請をした方は、郵送での提出は不要です。
※寄附完了日の翌日9時以降より手続きが可能です。

<郵送にて提出する場合>
申込時、ワンストップ特例申請書の送付を希望された方に、「寄付金受領証明書」と同封のうえ発送しております。
申請書に必要事項をご記入し、添付書類を同封のうえ提出をお願いいたします。
※お急ぎで(郵送にて)提出したい方は「大館市 ふるまど」(ワンストップ申請書ダウンロード)より印刷のうえ、提出をお願いいたします。

【お届け先を変更した場合の転送料について】
「お届け先住所の変更」「長期不在」「転居」などの理由により、伝票とは異なる住所への転送料金が有料化となっております。その際の転送料金は、寄附者(受取人)様のご負担となりますので予めご了承願います。

【お礼の品に不備があった場合について】
・お届けの際、「お礼の品に不備があった場合」のチラシを同梱しております。万が一不備がありましたら、不備の箇所がわかる写真を添えて、お礼の品到着後2営業日以内にメールにてご連絡ください。

【ふるさと納税に関するお問い合わせ】
大館市役所 ふるさと納税推進室
TEL:0186-43-7027(平日9時~17時)
MAIL:furusato@city.odate.lg.jp

【返礼品の配送、内容へのお問い合わせ】
ふるさと納税お問い合わせセンター
TEL:0120-300-567(平日8時30分~17時30分)
MAIL:furusato-odate@kamei.co.jp
総面積 913.22㎢
人口 67,490 人
世帯数 31,486 世帯
WEBサイト https://www.city.odate.lg.jp/
お問い合わせ 大館市役所 ふるさと納税推進室
TEL:0186-43-7027
E-Mail:furusato@city.odate.lg.jp
CHARM

この自治体の
魅力

CHARM

  • あきたこまち

    寒さ厳しい秋田の気候に適した品種として開発された「あきたこまち」。和食にぴったりしたふっくらもちもちの食感で、香り、旨味、甘味などのバランスが良いのが特徴で全国的に有名です。炊きたてだけではなく冷えても美味しく、返礼品の一番人気を誇ります。

  • 大館曲げわっぱ

    大館曲げわっぱは、厳しい自然に耐えた弾力性の高い秋田杉を利用しています。杉独特の美しさ、明るく美しい木目、強靭さ、温もり、その軽さと扱い易さは、伝統工芸品として国の指定を受けるなど、大館市を代表する返礼品となっています。

  • きりたんぽ

    きりたんぽの発祥は、この大館・北鹿地方となります。きりたんぽ鍋、味噌付けたんぽなど、家庭料理として親しまれています。新米の季節である10月に開催される本場大館きりたんぽまつりは、美味しいたんぽを味わえ、味噌付けたんぽを自分で作れるイベントなど盛りだくさんです。

  • 比内地鶏

    日本を代表するブランド地鶏のひとつ比内地鶏。その美味しさから日本三大美味鶏の一つとしても賞賛され、濃厚な肉のうま味と黄色を帯びた脂の深い味わいが最大の特徴となっています。きりたんぽ鍋をはじめとする秋田の食文化の要を担う食材のひとつです。

  • 忠犬ハチ公

    東京の渋谷駅前に建っている「忠犬ハチ公」の銅像。飼い主亡き後、毎日毎日何年も渋谷駅で主人を待ち続けたことで知られています。その忠犬ハチ公の生まれは、ここ大館市なんです!ハチ公は大きな体と穏やかな性格の秋田犬という犬種。皆さんはご存知でしょうか?

  • 【春の感謝企画2024】開催中です!

    ふるさと「おおだて」から感謝をこめて。 大館市の生産者の感謝のきもち「ありがとう」を込めた感謝企画品をお届けいたします。【春の感謝企画2024】が目印です。

EVENTS

この自治体の
イベント

EVENTS

    • 4月中旬/大館桜まつり

      大館城の跡地である桂城公園は、桜まつりの会場として多くの市民でにぎわいます。まつり期間中は露店が並び、夜はライトアップされた夜桜を楽しむこともできます。

    • 4月下旬/山田敬蔵記念ロードレース大会

      第57回ボストンマラソン(1953.4.20)において、当時世界記録で優勝した大館市出身で名誉市民である山田敬藏選手の偉業を称えるとともに、国際的なランナーの輩出を願って開催される北国秋田に春を呼ぶロードレース大会です。

    • 5月下旬/大館バラまつり

      石田ローズガーデンは面積が約2,300㎡で、1種1本を基本としたサンプルガーデンとして、約500種類のさまざまなバラが植栽されており、多彩なバラを比較的短時間でお楽しみいただけます。また、ナイトガーデンと秋のシーズンもお楽しみに!

    • 6月上旬/肉の博覧会 in おおだて

      比内地鶏や秋田牛、八幡平ポーク、桃豚、馬肉など、地元秋田が誇る美味しいお肉を使った料理が会場に大集合します。会場にはバーベキュー村や屋台などが出店し、レアなお肉や地元の肉料理を存分に味わうことができます。

    • 6月中旬/田代名産たけのこ祭り

      田代地域を代表する味覚・たけのこを市内外にアピールするたけのこまつり。たけのこ汁に舌鼓を打ちながら交流のひとときをお過ごしください。恒例の生たけのこ皮むき競争など、楽しいステージイベントが盛りだくさんです。

    • 8月中旬/大館大文字まつり

      大館市の夏の風物詩です。会場に屋台が並びステージイベントなどのほか、夜になると市内を流れる長木川では花火大会が行われます。また、鳳凰山に 『 大 』 の火文字が浮かび上がり、大館市のますますの発展を祈願します。

    • 9月中旬/大館神明社例祭余興奉納行事

      400年以上続く大館神明社の祭典です。神事としての宵祭と例祭が神明社で行われるのに合わせ、余興奉納行事として「大館囃子」を演奏する曳き山車(やま)が市内を巡行し、五穀豊穣・商売繁盛・家内安全を祈願する行事などが行われます。

    • 10月上旬/本場大館きりたんぽまつり

      きりたんぽの本場・大館で開催される秋田県を代表する大規模な食イベントです。新米で作られたきりたんぽと比内地鶏の取り合わせは、本場ならでは!きりたんぽをアレンジした創作たんぽや秋田県内の郷土食、B級グルメ等が勢ぞろい。

    • 10月下旬/大館圏域産業祭

      大館圏域の農業・商業・工業の魅力や教育の成果を広く発信することで、地域住民の地元産業への関心を高めるとともに、圏域産業の振興と発展に資することを目的に開催します。

    • 12月上旬/大館シャイニングストリート

      「暗く厳しい冬の大館に光の道をつくり、明るく楽しい誇りを持てるまちにしたい」という想いで始められた大館シャイニングストリートプロジェクト。県内有数のイルミネーションイベントです。

    • 1月下旬/比内とりの市

      昭和60年1月に当時の比内町商工会青年部によって始められたもので、特産の比内地鶏をメインに地元の素材をとことん使った冬のビッグイベントです。「見る・遊ぶ・買う・食べる」の要素を盛り込み、来場者も一緒に楽しめます。

    • 2月中旬/大館アメッコ市(いち)

      『この日にアメを食べると風邪をひかない』と、伝えられるアメッコ市の起源は、天正16年(1588年)頃と言われています。400年以上続くこの市は「白ひげ大神」が近くの山から下りて来てアメを買い求め、帰る際にその足跡を隠すため吹雪を起こすと言い伝えられています。

MESSAGE

応援メッセージ

MESSAGE

  • 美味しいお米の生産、応援しております。

  • ふるさと大館を応援します!お年寄りが買い物しやすい町にしてください!!

  • ふるさと大館を応援します!お年寄りが安心して病院を受診できる町にしてください。

  • 頑張ってください。

  • 祖父母のふるさと、秋田県を応援しています。

子供の成長支援に関する事業

子供の成長支援に関する事業

 子どもを安心して生み育てられるよう、新たな子育て支援制度による保育サービスや育児不安の解消等、総合的な子育て支援の充実に努めます。
 また、子育て家庭の多様な要望や課題について、一つの窓口で子育てに関する相談(妊娠、出産、子育て、就学等)ができる「子育て版ワンストップサービス」を充実させるほか、幅広い世代の交流を通じて、市全体で子育てを応援する仕組みづくりを進め、子どもの成長に応じた切れ目ない支援と子育てしやすい環境づくりを図ります。

子供の教育支援に関する事業

子供の教育支援に関する事業

 児童生徒が一人ひとりの個性と能力を伸ばし、生きる力と豊かな人間性の形成につながるよう、学校教育の推進により、ふるさとを愛し、地域で自立する人財の育成に取り組みます。
 また、「未来人財プロジェクト」、「大館型学力育成」、「百花繚乱作戦」、「子どもハローワーク」、「縦の一貫、横の連携」など、さまざまな展開によるふるさとキャリア教育のさらなる推進を図りながら、大館ならではの学びの場を拡充します。

環境保全、資源循環に関する事業

環境保全、資源循環に関する事業

 本市の豊かな自然との共生を図るために、森林や河川の保全を推進し、土砂災害の防止、水資源の涵養等に努め、住環境をはじめ、快適な生活環境、交通機関等の整備を図ります。
 また、市民自らが、ごみの分別や減量化、再資源化の必要性を理解し、限られた自然を無駄にしない、ごみを資源に変える取り組みを市民と行政が一体的に進めるほか、木質バイオマスなどの自然エネルギーの利活用を図り、環境への負荷の少ない、環境意識の高いまちづくりを進めます。

お年寄りや障害のある人が安心して暮らせるまちづくりに関する事業

お年寄りや障害のある人が安心して暮らせるまちづくりに関する事業

 高齢期を迎えても自分らしく、生きがいを持って暮らせるよう社会参加の場づくりに努めるとともに、介護や支援が必要な高齢者を地域で支え合う、地域包括ケア体制の構築に向けて、生活支援サービスなど、高齢者が安心して暮らせる支援体制の充実を図ります。
 また、市民の健康づくり意識の高揚を図るとともに、自ら生活習慣の改善や健康の保持増進、病気の早期発見・早期治療へとつながるよう、各種健診(検診)の充実に努めるほか、ライフステージごとの健康づくりを進めます。

秋田犬のふるさと大館に関する事業

秋田犬のふるさと大館に関する事業

 忠犬ハチ公に代表する秋田犬のふるさと大館として、天然記念物である秋田犬の保存や繁殖、育成等の取り組みを支援し、秋田犬と共に歩む文化の発展と普及を行います。
 また、観光資源としての秋田犬ブランド力の向上を支援し、秋田犬を活用した観光振興による交流人口の増加を図ります。

特に指定はしない(市長が必要と認める事業に使用)

特に指定はしない(市長が必要と認める事業に使用)

 市内の郷土芸能、文化財、歴史と風土に根ざした地域文化に対する理解を深め、郷土を愛する意識の醸成や市の歴史・文化を次世代に継承するため、有形・無形の貴重な歴史・文化の保護活動を支援し、文化財の保護体制の充実を図ります。