山形県山形市|JALふるさと納税|JALのマイルがたまるふるさと納税サイト

山形県 山形市山形県 山形市

山形県山形市
山形県山形市
山形県山形市

自治体のご紹介

温泉とスキー場、そして通称「スノーモンスター」と呼ばれる樹氷で有名な蔵王山。そのふもとに位置する山形市は、四季折々の顔を持っています。豊かな自然と盆地特有の寒暖差の大きい気候が、さくらんぼやシャインマスカットなどのフルーツ、つや姫を代表とするブランド米、とろけるような舌触りが特徴の山形牛などの「山形ブランド」を生み出しています。 街中には商家の蔵や旧家が数多く残り、レトロモダンな雰囲気を醸し出しています。

★【スマホで完結】ワンストップ特例オンライン申請をご利用ください★
▼マイナンバーカードをお持ちの方は、「ふるまど」からオンライン申請ができます。
(1)ふるまどへアクセス
(2)アカウントを作成
(3)寄附情報を登録
(4)複数自治体、複数寄附をまとめて申請!
▼以下より申請書のダウンロードや受付状況確認が可能です。
申請書ダウンロード、受付確認はこちらから
--------------------------------------------------
【ワンストップ特例申請書送付先】
〒990-8540 山形県山形市旅篭町二丁目3番25号
山形市役所 商工観光部 ブランド戦略課 ふるさと納税推進係
--------------------------------------------------
※申請書の受付状況については、受付後、メールでもお知らせしています。

★【ヤマト運輸】配送先の変更・転送代のご負担について★
2023年6月1日(木)発送分より、ヤマト運輸のサービス改定に伴い、発送の手続きが開始された後に、お届け先の変更(転送)が必要になった際、転送料金はお届け先様の負担(運賃 定価・着払い)となりますので、ご留意下さい。
詳しくはヤマト運輸HPをご確認ください

【アプリのご紹介】
☆ふるさと納税でポイントを貯めて山形の特産品や宿泊券に応募しよう!☆
山形市では、山形市へのふるさと納税やミニゲームでポイントを貯めて、
山形市の特産品や宿泊券に応募できるオリジナルアプリAbez(あべず)を公開しています。
「あべず」とは「行こうよ」という意味の方言。ほっぺたが落ちそうな美味しい食べ物から、緻密な手仕事に感動必至の伝統工芸、さらには国内外から注目されている観光スポットまで、山形ブランドの魅力があふれるワンダーランド、山形市。
アプリでクイズやミニゲームにチャレンジして山形市の魅力を知れば知るほど、旅するワクワクが膨らみます。みんなで、山形さ「あべず」!
アプリ情報はこちら

◆ふるさと納税の対象となる団体の指定について
山形市は、「ふるさと納税の指定基準に適合する団体」として総務大臣の指定を受けました。山形市へのふるさと納税は、所得税と住民税の控除対象となりますので、今後とも山形市への応援をよろしくお願いいたします。
【指定期間】
令和4年10月1日~令和5年9月30日
【指定根拠】
令和4年9月22日付け総税市第80号

■お礼の品(配送要望等)に関するお問合せは下記までお願いします。
山形市ふるさと納税 お礼の品事務局
==========================================
電話番号   : 0120-95-8899(フリーダイヤル)
受付時間   :9:00~17:15(土日祝日可/但し年末年始を除く)
メールアドレス:furusato-yamagatacity@ringbell.co.jp
★山形市ふるさと納税 お礼の品事務局へのお問い合せの際にお掛け間違いが
非常に増えております。
電話番号をよくお確かめのうえ、お掛け間違いのないようにお願い申し上げ
ます。
==========================================

■寄附金受領証明書について
 寄附金受領証明書は「申込者情報」の氏名・住所で発行します。お礼の品とは別に郵送し、2週間前後でお届けします。(年末年始を除く)
==========================================
■受領証明書等に関するお問合せ
山形市ふるさと納税 事務局(おもてなし山形)
電話番号    :0120-062-052(フリーダイヤル)
受付時間    :9:00~17:15 (土/日/祝日及び年末年始を除く)
メールアドレス :furusato-yamagata-info@omotenashi-yamagata.jp
==========================================

■ワンストップ特例申請書の受付のご連絡について
ご提出いただきましたワンストップ特例申請書の受付につきましては、お申込み時にご登録いただきましたメールアドレスあて電子メールでお知らせしています。
書面での受付書はお送りしておりませんので、あらかじめご了承ください。
【ワンストップ特例申請書の送付先】
〒990-8540 山形県山形市旅篭町二丁目3番25号
山形市役所 商工観光部 ブランド戦略課 ふるさと納税推進係

■メール受信許可のお願い■
以下のご連絡につきましては、[送信専用]のアドレス【lgyamagata@furusato-lg.jp】より配信します。
受信設定、または拒否設定解除をお願いいたします。
★ワンストップ特例申請の受付完了メール
★お礼の品発送完了通知メール
※自動メールの為、お礼の品の到着と行き違いとなった場合は何卒ご容赦ください。
※送信専用アドレスの為、上記メールアドレスへお問い合わせいただいてもご返答できかねます。


~お礼の品の選択方法・手配について~

●お礼の品の配送日の指定は承っておりません。
●配送先の住所の変更、長期間不在等によりお受取りできない場合は、必ず事前に「山形市ふるさと納税お礼の品事務局」までご連絡をお願い致します。
●「お申し込みの不備」「事前連絡をいただいていない長期不在や転居」「住所不明」「日数が経ってからのお受取り」に対する再出荷は致しかねますのでご了承ください。
●お申し込みが殺到した場合、準備ができ次第、順次発送となりますので、あらかじめご了承のほどお願い致します。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更はお受け致しかねますので、ご了承ください。
●ご入金後のキャンセルは致しかねます。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真はイメージです。小物類は商品に含まれません。

■お礼の品について
 お礼の品の進呈回数に制限はありません。 年度内に何度寄附をいただいても、その都度寄附金額に応じたお礼の品をお送りします。
 ※個人の方からのご寄附を受付しております。
 ※平成29年4月1日付け総務大臣通知に基づき、平成29年8月1日以降の山形市内在住の方からの寄附に対しては、返礼品を送付することはできません。
  あらかじめご了承の上お申し込みください。
 ※ご入金後、お礼の品をお受取りいただいてからのキャンセルは致しかねます。


■個人情報の取り扱いについて
 お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。また、
お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施する「おもてなし山形株式会社」「リンベル株式会社」に通知します。

◆ふるさと納税の「偽サイト」にご注意ください

現在、ふるさと納税サイトを装った「偽サイト」が多数発見されており、山形市のお礼の品も無断で掲載されていることを確認しました。
偽サイト上のお礼の品は、通常の寄附金額から割り引きしているような表示がされておりますが、山形市のお礼の品につきまして、そのような表示をすることは一切ございません。
怪しいサイトを見つけましたら、氏名、住所、電話番号などの個人情報や、クレジットカードに関する情報を入力しないようお気をつけください。

本市へのふるさと納税は、正規のふるさと納税専用サイトからお申し込みすることができます。

総面積 381.58㎢
人口 244,852 人
世帯数 103,570 世帯
WEBサイト https://www.city.yamagata-yamagata.lg.jp/
お問い合わせ 山形市ふるさと納税 お礼の品事務局
TEL:0120-95 -8899
E-Mail:furusato-yamagatacity@ringbell.co.jp
CHARM

この自治体の
魅力

CHARM

  • 山寺

    天台宗の高僧慈覚大師円仁が860年に開山。俳聖松尾芭蕉が「閑さや 岩にしみ入る 蝉の声」と読んだことでも知られる東北を代表する名刹。2018年には「山寺と紅花」~山寺が支えた紅花文化~が日本遺産に設定されました。

  • 蔵王

    蔵王には、開湯1900年といわれる歴史ある蔵王温泉や、特有の気象条件が生み出す氷と雪の芸術「樹氷」が見られる蔵王温泉スキー場があります。春の新緑、初夏の高山植物鑑賞、夏の高原テラスでの避暑、秋の紅葉狩りなど、四季折々の自然が楽しめます。

  • さくらんぼ

    生産者が手間を惜しまず育て上げた山形の初夏を代表する果物。愛らしいその姿はまさに果物の宝石。さくらんぼの国内での生産量は山形が7割を占めており、主力品種は佐藤錦ですが、最近では紅さやか、紅秀峰など新しい品種の生産も増えています。

  • 山形牛

    盆地気候で寒暖の差がある山形は、じっくりゆっくり牛が育っていくため、肉質がきめ細やかで霜降りも非常に良い状態に仕上がります。ステーキ、焼肉、すき焼き、しゃぶしゃぶとどの食べ方でも満足できるおいしさです。ぜひ一度、山形牛をご賞味ください。

  • 芋煮

    里芋、牛肉、こんにゃく、長ねぎを醤油で味付けする山形を代表する郷土料理が「芋煮」です。山形では、秋になると仲間や家族と一緒に河原に集い、芋煮の鍋を囲む文化があります。参加するみんなが役割分担して、ワイワイ楽しみながら作り上げるふるさと山形の味覚です。

  • 地酒

    山形市内には3つの蔵元があり、最も古い蔵で約300年の歴史を誇ります。軟水・硬水の仕込み水の違いが味の個性となり、それぞれが伝統の酒造りを続けています。山形市内で採れた米と、地元の水を使い、地元の蔵人が醸す“オール山形”の酒も人気です。

EVENTS

この自治体の
イベント

EVENTS

    • 4月中旬/馬見ヶ崎さくらラインライトアップ

      山形市を流れる馬見ヶ崎川沿いには、約2.3kmの桜並木があります。開花時期に合わせてライトアップが行われ、見事な夜桜街道を見ることができます。

    • 4月中旬/霞城観桜会

      山形城跡である霞城公園は、約1,500本の桜が咲き誇る山形市随一の桜の名所です。開花時期に合わせて開催される「霞城観桜会」では、東から南濠沿いの桜がライトアップされ、公園内外で夜桜を楽しむことができます。

    • 6月中旬/さくらんぼ狩り

      山形のさくらんぼ狩りシーズンは、毎年6月上旬頃~7月初旬頃まで。初夏の味覚、真っ赤なルビーのようなさくらんぼを思う存分味わってみてください。

    • 8月上旬/山形花笠まつり

      「ヤッショ、マカショ」の掛け声と花笠太鼓の勇壮な音色。 華やかに彩られた山車を先頭に、艶やかな衣装と紅花をあしらった笠を手にした踊り手が、 山形市のメインストリートを舞台に群舞を繰り広げる、 山形の真夏の夜をこがす、華麗なまつりです。

    • 9月中旬/日本一の芋煮会フェスティバル

      毎年9月に山形市の馬見ヶ崎河川敷で行われている「日本一の芋煮会フェスティバル」。山形の秋の風物詩「芋煮」を6mを超えるの大鍋で煮炊きする、おいしさもスケールもまさに日本一の芋煮会です。

    • 10月中旬/紅葉川渓谷の紅葉

      山形県と宮城県との県境にある「面白山」の麓にある「紅葉川渓谷」。秋の紅葉シーズンには、渓谷沿いの木々が赤や黄色に染まり、常緑樹と絶妙なコントラストを描きます。

    • 12月下旬/樹氷ライトアップ

      スノーモンスター『樹氷』をライトアップ。静寂な、そして漆黒の闇の中に色彩豊かな照明で浮き上がる樹氷の姿は、日中の白銀に輝くそれとは趣がまったく異なり、まるで幻想的な世界に迷い込んだ雰囲気です。2月下旬まで見ることができます。

    • 1月上旬/山形市初市

      例年1月10日に開催される、江戸時代初期から続くといわれる伝統行事。かぶ、白ひげなどの野菜や、初飴、団子木の縁起物や、臼、杵、まな板などの木工品の露店が立ち並びます。

市政一般

市長が、2~10のメニューに振り分けて活用いたします。
山形市の更なる発展のため、いただいた寄附金は市政一般に大切に使わせていただきます。

健康の保持・増進

① SUKSK(スクスク)生活の※1推進
② 感染症に強いまちづくり 
③ 身近でスポーツに親しむことができる環境の整備 
④ 疾病予防の充実・生活衛生の確保
  ⑤ 安心して暮らせる医療体制の充実
※1 健康寿命の延伸を実現するには、健康に対する意識を高め、行動の変容につなげていく必要があります。健康に関心を持つ市民の割合を増やすため、山形市では食事(S)、運動(U)、休養(K)、社会(S)、禁煙(K)に留意する「SUKSK(スクスク)生活」を提唱しています。
【主な事業】
SUKSK(スクスク) 生活推進事業、健康増進ウォーキングロード及びサイクリングロード整備事業、児童遊園への健康器具等設置事業、重粒子線がん治療費助成事業

健やかな子どもの育成

① 教育環境の整備・次代を担う人材の育成
② 安心して子育てできる環境づくり
  ③ 結婚・妊娠・出産・育児の切れ目ない支援
【主な事業】
ICT機器を活用した教育の質的向上(電子黒板の導入、モバイルルーターの貸出、タブレット端末の導入等)、支援対象児童等見守り強化・子ども家庭総合支援拠点設置・運営、市立学校(南沼原小・西山形小・出羽小・九中・商業高校)校舎等の改築・充実、市南部への児童遊戯施設整備事業、1歳児受入促進支援事業

地域共生社会の実現

① 地域福祉の充実
② 高齢福祉の充実
  ③ 障がい福祉の充実
【主な事業】
福祉まるごと支援事業、高齢者外出支援事業、障がい者地域生活支援拠点等整備事業、北山形駅のバリアフリー化

創造都市の推進

① 創造都市の推進※2
※2 ユネスコ(国際連合教育科学文化機関)は文化の多様性を保持するとともに、都市間のパートナーシップを強化し、文化やクリエイティビティ24を用いて、持続可能な発展を目指すことを理念として、「創造都市ネットワーク」事業を行っています。山形市は、平成29年 (2017年)にユネスコ創造都市ネットワークへ日本で唯一、映画分野での加盟が認定されました。
【主な事業】
Q1プロジェクト推進事業、文化創造都市推進事業、山形国際ドキュメン タリー映画祭開催費補助事業

地域経済の活性化

① 中心市街地のにぎわい向上
② 企業誘致・創業支援を通じた魅力的な雇用の創出
③ 地元企業の経営支援
  ④ マーケットに対応した戦略的な農林業の振興
【主な事業】
山形市グランドデザインを具現化するための事業(御殿堰周辺整備、花小路公園整備、千歳館利活用等)、新規就農支援事業、(仮称)山形北インター産業団地開発事業、山形市売上増進支援センター(Y-biz) 運営事業

山形ブランドの浸透と交流の拡大

① 山形ブランドの浸透と発信
② ニーズに対応した観光振興
③ 移住定着・関係人口拡大
④ 国際化への対応
⑤ スポーツツーリズムの推進
【主な事業】
大型スポーツイベント(サマージャンプ大会、山形まるごとマラソン、女子スキージャンプワールドカップ蔵王大会等)の開催、道の駅整備事業、移住定着・関係人口の拡大(移住コンシェルジュによる相談・情報発信、オーダーメイド型移住体験ツアーの実施、地域おこし協力隊の受け入れ等)

都市の活動を支える基盤整備

① 都市の活力向上を図るまちづくり
  ② 誰もが快適に利用できる公共交通網の構築
  ③ 利便性を高める道路網の整備
  ④ 魅力ある公園の整備
  ⑤ 健康で快適な住環境の整備
  ⑥ 災害に強いまちづくり
【主な事業】
災害支援車(LCX) 導入事業、東消防署蔵王温泉出張所移転建替事業、山寺地区景観形成(無電柱化)事業、山形市地域公共交通計画推進事業、地域大学との連携による学生の街なか居住推進事業

環境保全

① 脱炭素・循環型社会の推進
【主な事業】
市産材利用拡大促進事業、脱炭素・循環型社会の推進(普及啓発、太陽光発電・省エネ健康促進住宅等補助事業)、鳥獣生活環境被害対策事業

チャレンジできる環境の創出、広域連携・協働の推進等

① 若者のチャレンジ支援
  ② 市民や事業者のチャレンジ支援
  ③ 市職員の意識改革
  ④ 連携中枢都市圏の推進
  ⑤ 仙山連携の推進
  ⑥ 地域自治の推進
  ⑦ 市民活動の推進
  ⑧ 男女共同参画の推進
  ⑨ 行財政改革の推進
  ⑩ スマートシティの推進
  ⑪ 行政のデジタル化
  ⑫ 移住・定着の促進
  ⑬ 企業誘致
  ⑭ 起業・創業支援
  ⑮ 大学等との連携による若者の地元定着m
【主な事業】
創業支援事業、起業家教育事業、いきいき地域づくり支援事業、介護現場革新事業