山形県鮭川村|JALふるさと納税|JALのマイルがたまるふるさと納税サイト

山形県 鮭川村山形県 鮭川村

山形県鮭川村
山形県鮭川村
山形県鮭川村

自治体のご紹介

【日本の原風景がここにある。初めてなのにどこか懐かしさを感じる「鮭川村」へ、ようこそ】
山形県の北部、最上地方にある鮭川村は人口約4,000人の小さな村です。
村の真ん中には村の名前の由来でもある清流「鮭川」が流れており、秋になると毎年多くの鮭が遡上し、産卵を終えて命のバトンをつなぎます。鮭川は村に大自然の恵みを運んできます。鮭川の自然から授かった米・鮭・果物・国内でも有数の生産量を誇る多品種のきのこなど、四季折々の魅力に富んだ村です。
皆様からいただきましたふるさと納税寄附金をもとに、今後も活力ある地域づくりにまい進いたします。

総面積 122.14㎢
人口 3,717 人
世帯数 1,311 世帯
WEBサイト https://www.sakegawa.yamagata.jp
お問い合わせ 鮭川村ふるさと納税事務センター
TEL:0233-29-8880
E-Mail:info@sakegawa.jp
CHARM

この自治体の
魅力

CHARM

  • 清流鮭川

    村の名前にもなっている鮭川は最上川の支流で、別名「鮭登りの川」と呼ばれるほど鮭が多く遡上してきます。地元漁協では鮭川へ帰ってくる鮭を絶やさないよう、卵をふ化させ稚魚に育てて、鮭川へ放流する取組みを行っています。
    また、鮭の他にも鮎やハヤ、サクラマス等が多数生息し、多くの釣り人に親しまれています。

  • 小杉の大杉

    村内の小杉地区にある樹齢1,000年にもなる大杉。映画「となりのトトロ®」のキャラクターに樹形が似ていることから「トトロの木」とも呼ばれており、SNSでも話題の観光スポットとなっています。
    縁結びや子宝のご神木としても有名で、村で大切にされています。

  • きのこ王国 さけがわ

    鮭川村は山形県内の約6割のきのこを生産しており、県はもとより国内でも有数のきのこの名産地として知られています。主に「なめこ」「まいたけ」「しいたけ」「ぶなしめじ」「やまぶしたけ」「たもぎ茸」が生産されており、その品種の多さと生産量から『きのこ王国』と呼ばれています。

  • 羽根沢温泉

    大正8年に石油の採掘が行われ、同10年に突然温泉が湧き出たことから羽根沢温泉が誕生しました。
    山形県内では数少ない間欠泉として知られており、「とろっとろ」の泉質が特徴で肌がツルツルになることから「美人の湯」または「美神の湯」と呼ばれています。
    現在は3軒の旅館と共同浴場があり、令和3年に開湯100周年を迎えました。

  • 鮭川村エコパーク

    オートキャンプサイト(電源付き)、フリーサイト、コテージ7棟を完備する施設で、県内外の多くのキャンパーから愛されています。
    アスレチックができる公園や、ピザ焼き、バームクーヘン等の手作り体験プログラムもあり、親子連れや団体からも人気です。

  • 大芦沢観光わらび園

    東京ドーム約1個分の広大な敷地の観光わらび園です。
    清流鮭川を育む山で生まれる鮭川わらびは、太くて粘り気が強く、シャキッとした歯ごたえで美味しく召し上がれます。5月中旬から6月中旬にオープンしており、早朝6時からわらび採りを楽しめます。

EVENTS

この自治体の
イベント

EVENTS

    • 6月上旬/まぼろしの滝・与蔵の森トレッキング

      広大なブナの美林や大蛇伝説が残る神秘の与蔵沼、多くの写真家を魅了している滝群などを巡る、鮭川の大自然を満喫できるトレッキングツアーです。

    • 6月中旬/鮭川歌舞伎定期公演

      鮭川歌舞伎は村内4箇所の村芝居が合併して結成されたもので、その起源は安永2年(江戸時代)までに遡ります。山形県指定無形民俗文化財に指定され、伝承250年を迎えた現在も若い役者たちを中心に文化が受け継がれています。

    • 8月中旬/庭月観音灯ろう流し

      毎年8月18日に、仏式としては東日本随一の灯ろう流しが鮭川河畔で行われます。 読経とご詠歌が奉詠されるなか、川面には先祖供養の灯ろうが一つ一つ流れはじめ、やがて幾千の灯りとなり鮭川をゆったりと流れていく幻想的な風景をお楽しみいただけます。

    • 10月下旬/まるごとさけがわ鮭まつり&鮭川きのこ王国まつり

      鮭の子公園を会場に、毎年長蛇の列ができる人気アトラクションの、池に放たれた鮭を素手で捕まえる「鮭のつかみどり」や、鮭川村名産のなめこを両手ですくう「なめこのつかみどり」が行われます。そのほか鮭の料理やきのこ汁、地元の季節野菜の販売などもあります。

    • 10月下旬/鮭川鮭有効利用釣獲調査

      通常、鮭は法律で河川や湖沼などの内水面での採捕が禁止されていますが、有効利用調査としてこの期間に限り鮭川で鮭釣りができます。この調査に全国各地から釣り自慢が腕を試しに集います。 ※参加は完全予約制で、抽選で選ばれた方のみが参加できます。

    • 2月中旬/さけがわ雪まつり

      鮭川村エコパークを会場に、チューブスライダー、雪上バナナボート、雪板体験など冬のアクテビティを楽しむことができます。 また、イベントのフィナーレには冬の夜空を鮮やかに彩る打ち上げ花火も行われるので、1日を通して冬の鮭川村を満喫できるイベントです。

自然

自然

美しい自然・景観環境の保全と後世に継承する事業に活用します。

文化

文化

昔から引き継がれてきた文化の保全と継承する事業に活用します。

教育・子育て

教育・子育て

豊かな教育環境と未来を担う子ども達を育てやすい環境をつくる事業に活用します。

地域振興

地域振興

地域を豊かにし、活性化を目指す事業に活用します。

村長が必要と認める事業

村長が必要と認める事業

選択されていない場合は、村長が必要と認める事業に活用させていただきます。