東京都品川区|JALふるさと納税|JALのマイルがたまるふるさと納税サイト

東京都 品川区東京都 品川区

東京都品川区
東京都品川区
東京都品川区

自治体のご紹介

品川区は、東京湾に面した臨海部と山の手に連なる台地からなり、古くから交通、交易の拠点として栄え、考古学発祥の地としての有名な大森貝塚など歴史に名を残す史跡も数多くあります。江戸時代には東海道第一の宿として賑わい、明治時代に入ってからは、京浜工業地帯発祥の地として発展してまいりました。そして現在、羽田空港の国際化や、品川駅への新幹線の停車はもとよりリニア中央新幹線の乗り入れなど、再び交通、産業の拠点として重要な役割を担おうとしています。

【返礼品の配送について】
・ご入金確認後、1か月程度でお届けいたします。
・返礼品は確実にお受け取りください。長期不在等の寄附者様事由による返送、劣化については、再送を承ることができませんのでご了承ください。
・寄附者の都合(長期不在や転居先不明等)により返礼品がお届けできず、配送業者の保管期限も切れてしまった場合は、返礼品が破棄される場合がございますのでご注意ください。

【寄附金受領証明書】
返礼品とは別に、入金確認後、お申込み時記載の寄附者様ご住所に2週間程度で発送いたします。

【ワンストップ特例申請書】
「希望する」にチェックをいただいた方に、寄附金受領証明書とともにお送りいたします。

◇お問い合わせはこちら◇
================================
東京都品川区ふるさと納税サポート室
TEL:050-5538-7989
FAX:050-3730-3285
E-Mail:support@shinagawa.furusato-lg.jp
営業日のご案内:平日9時~18時 ※土日祝日、GW、年末年始は休業となります
================================
総面積 22.85㎢
人口 411,937 人
世帯数 237,510 世帯
WEBサイト https://www.city.shinagawa.tokyo.jp/
お問い合わせ TEL:050-5538-7989
E-Mail:support@shinagawa.furusato-lg.jp
CHARM

この自治体の
魅力

CHARM

  • 歴史的資源が点在するまち

    アメリカ人の動物学者、モース博士が発掘した「大森貝塚」。この発掘は日本初の学術的発掘であることから大森貝塚は「日本考古学発祥の地」と呼ばれている。そのほかにも、江戸時代には東海道第一の宿として賑わい、また明治の元勲、伊藤博文墓地など、品川区には多くの歴史的資源が存在している。

  • 多くの商店街がある人情味あふれるまち

    戸越銀座商店街、武蔵小山商店街(通称パルム)など、人情味あふれる100近い商店街が点在する。区民だけでなく観光客も多く訪れるなど、地域に活力と活気をもたらす品川区を代表する地域資源。

  • アートと先進的なまち

    目黒川と京浜運河に囲まれた場所にある小さな島「天王洲アイル」。天王洲運河など水辺の景観を生かした新しいまちには、高層ビルが林立し、ボードウオーク沿いにオープンテラスのカフェやセレクトショップが並ぶ。また、アートなどの文化的スペースも備え、アートと先進的なまちとして親しまれている。

  • 豊富な水辺の魅力が彩るまち

    約540本の桜の木が立ち並ぶ「目黒川」、春には菜の花、秋にはコスモスが花を咲かせる、勝島運河の土手に作られた「しながわ花海道」、アートと先進的な街並みの「天王洲」、親子で楽しめる「しながわ水族館」、屋形船や観光船で水辺を巡る「しながわクルーズ」など、水辺空間には多くの魅力があふれる。

品川区におまかせ!特定の取組みに限定せず、区政運営に活用する。

品川区政全般のために寄付です。特定の取組みに限定せず、区政運営に活用させていただきます。