自治体のご紹介
新潟県の南西部に位置する上越市は、豊穣な恵みをもたらす海・山・大地に育まれた四季折々の自然、上杉謙信公をはじめ、多くの偉人が偉大な足跡を残した歴史・文化あふれるまちです。
また、古くから交通の要衝として栄え、北陸自動車道、上信越自動車道が走るほか、北陸新幹線の開業により、首都圏や北陸方面、関西方面のアクセスが向上しました。
寄附を通じて、上越市の魅力を感じていただければ幸いです。
新潟県の南西部に位置する上越市は、豊穣な恵みをもたらす海・山・大地に育まれた四季折々の自然、上杉謙信公をはじめ、多くの偉人が偉大な足跡を残した歴史・文化あふれるまちです。
また、古くから交通の要衝として栄え、北陸自動車道、上信越自動車道が走るほか、北陸新幹線の開業により、首都圏や北陸方面、関西方面のアクセスが向上しました。
寄附を通じて、上越市の魅力を感じていただければ幸いです。
総面積 | 973.89㎢ |
---|---|
人口 | 181,512 人 |
世帯数 | 77,318 世帯 |
WEBサイト | https://www.city.joetsu.niigata.jp/ |
お問い合わせ | レッドホースコーポレーション株式会社 TEL:025-520-5625 E-Mail:furusatoj-donation@city.joetsu.lg.jp |
日本海をテーマにした「うみがたり大水槽」や、360度アクリルガラスの海中トンネル「うみがたりチューブ」など、日本海に生息する生きものを間近でご覧いただけます。また、マゼランペンギンは日本一の飼育数を誇ります。
高田城址公園は、徳川家康の六男・松平忠輝公の居城として築かれた高田城跡に整備された公園です。
四季を通じてさまざまな表情を見せる高田城址公園。桜の名所としても有名で、公園やその周辺を含めて約4,000本の桜が咲き誇ります。
日本海側では珍しい遠浅の海と広い砂浜をもち、約400台収容可能な広い駐車場があります。水質の良さが評判を呼び、長野県はもちろん、遠くは関東方面からも海水浴客が訪れます。
戦国時代の名将・上杉謙信公の居城として知られる春日山城跡。国の指定史跡であり、日本百名城にも数えられています。標高約180mにある本丸跡からは、日本海や頸城平野、それを取り巻く山並みをも一望できます。
日本三大夜桜の一つに数えられる高田城址公園の桜。 高田城址公園をめぐる広大な内堀と外堀をはじめ、その周辺には約4,000本の桜が咲き誇り、三重櫓とともにぼんぼりの灯りに照らし出される美しさは、日本でも有数のものとして知られています。 3月下旬~4月上旬。
高田城址公園の外堀約19haを埋め尽くす蓮は、その規模・美しさから東洋一といわれ、期間中は蓮の観察会等が開催されます。蓮の種類はほとんどが紅蓮で、部分的には白蓮も混じります。また、西堀北側の観蓮園では世界各種の蓮をご覧いただけます。 7月下旬~8月上旬。
400年続く伝統のぎ園祭。高田と直江津がみこしで結ばれ、19の屋台の迫力あるお饌米(せんまい)奉納で終焉を迎えます。また、大民踊流しや大花火大会など、各種イベントも開催されます。 7月23~29日。
戦国時代の名将・上杉謙信公の武勇と遺徳を讃え偲ぶ祭り。謙信公出陣の儀式である「武てい式」、鎧兜に身をつつんだ武者達が春日山周辺を練り歩く「出陣行列」、その後に行われる「川中島合戦の再現」は、戦国絵巻さながらの迫力と臨場感で見る人を魅了します。
上越地域の日本酒をはじめ、ワイン、どぶろく、地ビールなど「SAKE」を一堂に集め、上越地域の酒づくり文化を紹介するイベント。高田本町商店街で、蔵元自慢の日本酒の販売と、多彩な上越料理のブースが出店します。 10月第3土・日曜日開催。
日本スキー発祥の地、金谷山周辺を会場に、日本で初めてスキー術を伝えた当時のオーストリア・ハンガリー帝国の軍人レルヒ少佐の遺徳を顕彰するレルヒ祭。当時の様子を再現した一本杖スキーの実演など、様々なイベントが行われます。 2月第1土・日曜日開催。
10万本ものキャンドルの灯と雪像が美しい世界を演出する「灯の回廊」。冬の寒さを忘れさせる暖かい灯が人々を魅了します。 2月第4土曜日開催。
平成30年6月26日にオープンした「上越市立水族博物館うみがたり」のさらなる魅力向上を図るため、展示内容の充実や将来的な施設改修、後述するマゼランペンギンの保全活動の取組などに活用させていただきます。
「日本三大夜桜」のひとつと称される高田城址公園の桜の保全活動や、公園全体の整備、景観形成による魅力向上などのために活用させていただきます。
春日山城跡の復元・保存活動に加え、謙信公とのつながりを活かした観光振興や、まちの魅力発信などに活用させていただきます。
古来より豊かな歴史に育まれた上越市には、さまざまな文化財が残っています。近年では住民組織等によって文化財の保全・活用の取組が進められており、歴史的建造物の保存などに活用させていただきます。
東京2020オリンピック・パラリンピックの開催を契機とした、ドイツとのスポーツ・文化交流の推進や機運醸成の取組のほか、その他スポーツ振興の取組に活用させていただきます。
市内の各地域での住民の皆さんの活動を支える取組や、市内各所の資源を活用しながら地域の活力を高めていく取組など、多様な地域の特色を活かしたまちづくりに関する取組に活用させていただきます。
米や酒をはじめとした農林水産物や、その加工品、工業製品など、上越産品の販売力や発信力の底上げを図る取組のほか、その他産業振興の取組に活用させていただきます。
移住希望者への情報発信や相談対応、移住体験ツアーの開催、新規就農希望者への各種支援などに活用させていただきます。
子育て世帯の経済的な負担を軽減する妊産婦・子ども医療費の助成や、保育環境の整備、運営などに活用させていただきます。
学校や図書館、公民館等で、児童書を中心とした図書の購入や、教育施設・設備の充実のために活用させていただきます。
冬季の要援護世帯への除雪費用の助成やひとり暮らしの高齢者等への配食・見守りサービスの提供など、高齢者福祉の推進のために活用させていただきます。
障害のある方向けの就労支援事業や、福祉バスの運行等の外出・移動支援事業など、障害者福祉の推進のために活用させていただきます。
社会福祉施設や保育施設などの整備のための資金として「上越市社会福祉施設整備基金」に積み立てて、活用させていただきます。
寄附金の使途を指定しない場合は、「上越市にお任せ」をお選びください。上記1から13の事業を含め、市の重点施策に活用させていただきます。