新潟県阿賀野市|JALふるさと納税|JALのマイルがたまるふるさと納税サイト

新潟県 阿賀野市新潟県 阿賀野市

新潟県阿賀野市
新潟県阿賀野市
新潟県阿賀野市

自治体のご紹介

5つの峰をもつ五頭山(ごずさん)の麓、広々とした田園風景が広がる新潟県阿賀野市(あがのし)は、安田町・京ヶ瀬村・水原町・笹神村の4町村が合併して誕生しました。

江戸時代には幕府の直轄領として水原代官所が置かれ、多くの人が往来した歴史あるまちです。
弘法大師(空海)により開湯されたといわれる「出湯温泉」と、「今板温泉」「村杉温泉」からなる五頭温泉郷があり、効能高いラジウム泉が人気の温泉地は、リピーター率・新潟県内No.1!
お湯につかるのはもちろん、気化した成分を吸い込むことでも健康効果があるとされていますので、お風呂に入るだけではなく旅館のお庭や温泉街を散歩しながら存分にリフレッシュしていただけます。

また、「白鳥の渡来地」として有名な瓢湖には、毎年10月中旬から3月下旬まで最大約5,000羽の白鳥が飛来します。日の出とともに飛び立つ姿、水面を優雅に泳ぐ姿など、間近で観察することができるほか、ラムサール条約登録湿地である瓢湖には、その他にも野鳥や水生生物の姿を楽しむことができます。

年末年始のご案内【各タイトルをご確認ください】
本年も多くの方から当市に心温まるご寄附を賜り誠に感謝申し上げます。
引き続き変わらぬご支援をいただけますと幸いです。
年末年始のご案内を掲載しましたので、年末年始にご寄附をされた方、ご検討中の方はご覧いただきますようお願い申し上げます。
※年内のお問い合わせ対応:令和5年12月28日17:15まで
※年明けのお問い合わせ対応:令和6年1月4日8:30から


年末年始のご案内【書類の発送について】
ご入金完了(決済完了)日時
・~令和5年12月27日(23:59) ⇒ 令和5年12月28日に郵便局へ引き渡し
・令和5年12月28日(0:00)~令和5年12月31日(23:59) ⇒ 令和6年1月4日に郵便局へ引き渡し
・令和6年1月1日(0:00)~ ⇒ 1月中旬以降順次発送
※市のホームページにもワンストップ特例の申請書をご用意しております。
お急ぎの方や遠方の方は、そちらをダウンロードし、提出期限の「令和6年1月10日(必着)」までに不備のない書類を提出してください

年末年始のご案内【ご寄附の受付について】
・年末年始も通常通りご寄附を受け付けております。
・令和5年12月31日(23:59)までに決済完了(ご入金完了)した分までが、令和5年寄附分のお取扱いになります。
 ※決済完了日が日をまたぎ、1月1日となったものは、令和6年分のお取扱いとなりますので、十分ご注意ください。
 ※12月31日は大変混み合うため、通常よりも決済完了までにお時間がかかります。23時50分までにお手続きを完了することを推奨いたします。

年末年始のご案内【お礼の品のお届けについて】
年末年始にお申込みされた場合、通常よりお届けにお時間をいただきます。
配送欄に「お届けまでに1~2週間程度」等の記載がある場合でも、お届けまで1か月以上かかる場合もございますので、あらかじめご了承ください。
総面積 192.74㎢
人口 40,639 人
世帯数 14,765 世帯
WEBサイト https://www.city.agano.niigata.jp
お問い合わせ TEL:0250-61-2502
E-Mail:shichoseisaku@city.agano.niigata.jp
CHARM

この自治体の
魅力

CHARM

  • 瓢湖

    国の天然記念物にも指定されている、白鳥の渡来地「瓢湖」。毎年10月中旬から3月下旬まで、最大約5,000羽の白鳥が飛来し、日の出とともに飛び立つ姿や、水面を優雅に泳ぐ姿などを間近で観察することができます。昭和29年に初代「白鳥おじさん」が、日本で初めて野生の白鳥の餌付けに成功したことで全国的に有名になり、現在「3代目白鳥おじさん」が就任し、白鳥の餌付けや保護活動を行っています。

  • 五頭温泉郷

    五つの峰を持つ五頭山の山懐にある出湯・今板・村杉の三つの温泉地からなる五頭温泉郷。ラジウムの含有量の多さが特徴で、健康面への効果が高いことで有名です。五頭温泉郷の出湯温泉が開湯したのは、およそ1200年前の大同4年に空海(弘法大師)が錫杖を突いた所から温泉が湧きだしたことが始まりと言われています。個性溢れる12の温泉宿に、6つの外湯もあり、湯巡りするのも楽しみです。

  • 安田瓦

    この地域は、三州瓦や淡路瓦、石州瓦に次ぐ、全国4位の生産量を誇る「日本最北の瓦生産地」です。安田瓦と言われ、阿賀野市保田地区で生産される還元焼成粘土瓦で、江戸時代からの伝統と長い歴史を持ち、雪国の厳しい気候に対する断熱性と耐寒性に優れた瓦です。瓦は光沢のある銀鼠色を帯び、鉄色瓦の異称で親しまれています。阿賀野市で地域ブランドの認定を受けた伝統瓦となっています。

  • 酪農

    観光名所としても楽しめるヤスダヨーグルトと神田酪農。安田地区は“だしの風”と呼ばれる強風が吹くため、稲作には適さないことから、酪農が盛んになりました。安田出身の旗野美乃里が明治31年に海外から乳牛3頭を購入し、牧場を開設したのが、この地域の酪農のはじまりといわれています。

EVENTS

この自治体の
イベント

EVENTS

    • 4月上旬/阿賀野市桜まつり

      瓢湖、天朝山、新江用水路桜並木でソメイヨシノなどが咲き始め、例年4月中旬ごろに見ごろを迎えます。阿賀野市桜まつりは期間中にそれぞれの場所で桜がライトアップされます。日中では青空の下、咲いているピンク色の桜並木を楽しみ、夜は提灯にほのかにライトアップされた桜並木を楽しんでみてはいかがでしょうか。

    • 5月上旬/五頭連峰山開き

      約1200年前、弘法大師によって開山されたと言われる五頭山。そんな五頭山は5(ごず)3(さん)の語呂にちなみ、毎年5月3日に山開きを行っています。五頭連峰ではイワカガミやスミレ、マンサクなどの早春の花を楽しむことができ、天候が良ければ粟島や佐渡島を見渡すことができる人気の山開きです。

    • 6月上旬/瓢湖あやめまつり

      215種類・約50万本のあやめが咲く瓢湖あやめ園では、期間中はボンボリ設置とライトアップ、作品展を開催しています。園内にはユニバーサルデザインされた遊歩道が整備されていて、ベビーカーや車いすの方でも気軽に散策ができます。無数に咲くあやめの凛とした様子を見れば、心が癒されることでしょう。

    • 8月下旬/水原まつり

      水原の伝統芸能である「神楽舞」やコンテスト形式となっていて灯籠をぶつけ合う「ザ・灯籠来舞」、水原甚句を踊る「民謡流し大会」など水原の歴史や伝統を体感できるお祭りです。また、期間中行われる瓢湖でのライトアップされた噴水や、祭りの最後を飾る花火大会は、夏の夜空を彩りたくさんの人々をひきつけます。

    • 8月下旬/瓢湖大花火大会

      水原まつりのフィナーレを飾るのが瓢湖大花火大会です。迫力のある花火と美しい噴水の共演を見ることができるのが特徴です。そして、最後に打ち上げられるファイナルスターマインは圧巻!水原まつりと花火大会があるこの2日間で、阿賀野市は大いに盛り上がります。みなさんも是非お越しください。

    • 10月中旬/コスモスきょうがせまつり

      楽器演奏、ダンス、民謡流しなどのステージショーや、のど自慢大会、エアーペンシル迷路コーナー、ミニSL乗車、シネマクラブ上映会など楽しいイベントが盛りだくさんです。また、フリーマーケットや物産販売、豚汁販売など多数出店もあり。餅つき大会と無料配布も行います(無くなり次第終了となります)。

    • 10月下旬/シベリアから白鳥飛来

      国の天然記念物にも指定されている、白鳥の渡来地「瓢湖」。最大約5,000羽の白鳥が飛来し、飛び立つ姿や水面を優雅に泳ぐ姿などを間近で観察することができます。時間帯は、早朝か夕方がおすすめです。湖畔では、瓢湖観察舎を開設しているので、暖かいところで白鳥見学することも可能です(~3月)。

自然

自然

白鳥の瓢湖、五頭連峰、阿賀野川など豊かな自然環境を守り育てる事業

文化・子ども育成

文化・子ども育成

ふるさと阿賀野市の文化と子どもたちを守り育てる事業

その他

その他

目的達成のために市長が必要と認める事業