新潟県出雲崎町|JALふるさと納税|JALのマイルがたまるふるさと納税サイト

新潟県 出雲崎町新潟県 出雲崎町

新潟県出雲崎町
新潟県出雲崎町
新潟県出雲崎町

自治体のご紹介

新潟県出雲崎町(いずもざきまち)は、新潟県の中央に位置し、日本海に面した人口4,300人、車で10分も走れば、町のどこにでも行くことができる「7km×6km」のコンパクトな小さな町です。

そんな小さな町の中にも、海があり、山もある豊かな自然や美味しいお米など多くの宝物があります。
沢山の宝物の中でも”世界一”と言われている宝物があります。それは「世界一大きく見えるまんまる夕日」を堪能できることです。
「出雲崎町の夕日は、本当に世界一大きく見えるのか」、実際に大きな夕日を体感するために、ぜひ出雲崎町へお越しください。

総面積 44.38㎢
人口 4,153 人
世帯数 1,709 世帯
WEBサイト https://www.town.izumozaki.niigata.jp/
お問い合わせ TEL:0258-78-2290
E-Mail:kikakuk@town.izumozaki.niigata.jp
CHARM

この自治体の
魅力

CHARM

  • 良寛

    出雲崎に生まれ(1758~1831)、詩人・歌人・書家としても知られる江戸時代後期の禅僧。子どもたちを愛し積極的に一緒に遊んだといわれ、高名な人物からの書の依頼は断る傾向がありましたが、子どもから凧に文字を書いて欲しいと頼まれたときには、喜んで書いたといわれています。

  • 妻入りの街並み

    徳川幕府の直轄地(天領)であった出雲崎の人口は、わずかな平場に約2万人が住んでおり、人口密度は越後一でした。そのため、多くの人が生活できるように、また、間口の広さで税金が掛けられていたことから二間や三間半といった間口が狭く奥行きの長い妻入り家屋が軒を連ね、現在でも約4㎞にも及ぶ妻入りの街並を形成しています。

  • 紙風船

    出雲崎町の海岸地区は、日本海の漁業や佐渡との交易地として栄えましたが、海の荒れる冬場の漁業に変わる仕事として、また漁師の妻の手仕事として約100年前から紙風船づくりが始まりました。今ではそのほとんどが古くからの産地である出雲崎町で作られています。

  • 夕凪の橋

    日本一と言われる出雲崎の夕日。その中でも、道の駅「越後出雲崎天領の里」の敷地内にある、全長102mの木製ブリッジ「夕凪の橋」からの夕日は抜群です!大きな夕日に魅せられてか、恋愛成就スポットとしても注目されており、この橋の欄干に鎖を結び鍵をかけると、永遠の愛で結ばれるとの話もあります。

  • ブランド米コシヒカリ「出雲崎の輝き」

    粘土質の土壌と沢から湧き出る清水が良質の稲を育てます。平成30年産米の1等米比率では、県内1位と米の優良産地です。なかでも、通常の特別栽培米コシヒカリの栽培基準よりさらに厳しい栽培基準で栽培された新ブランド米「出雲崎の輝き」は、米どころ新潟県内でも屈指の逸品です。

  • 出雲崎漁港

    県内有数の漁港として魚介類が水揚げされています。朝出漁し、午後3時30分頃からセリ市が行われ、新鮮な海の幸が各地に送られます。荷捌所の外から見学も可能で、仲買いが仕入れたばかりの鮮魚を売り歩きに出ます。地元の割烹・旅館にも仕入れられ、新鮮な海の幸が堪能できます。

EVENTS

この自治体の
イベント

EVENTS

    • 5月上旬/大漁さかなまつり

      出雲崎漁港で魚を満喫できるイベントです。鮮魚販売やカニ汁・エビ汁販売、子供向けのふれあいコーナーの他、せりを体験できる「素人せり市大会」等があります。

    • 6月中旬/出雲崎大祭

      毎年6月17日に行われるお祭りです。江戸時代、海上安全祈願として始まりました。各地区から子供神輿、石井神社から大人神輿が出て、妻入りの街並みを練り歩きます。大名行列を模した行列は荘厳です。

    • 8月中旬/船まつり・大花火大会

      昭和27年に大漁、海上安全、漁民の団結を願って始まったお祭りです。漁船が大漁旗をなびかせながら進む『海上船団パレード』では無料乗船ができます。(要抽選)夜は町を彩る花火大会。夏の出雲崎をご堪能ください。

    • 10月下旬/いずもざきマラソン

      日本海から林道まで高低差約100mのロングコースの他、ショートコース、小学生チャレンジコース、ファミリーコースの全4コース。走りながら、出雲崎の海と里山の美しさを体感できる大会です。

    • 1月上旬/獅子舞

      江戸時代から続く正月の伝統行事、獅子舞。毎年1月2日、3日に、各町内の神社から威勢のいい獅子が、太鼓や笛、ほら貝の音色に合わせて妻入りの町並を回ります。 また、11日には、金ピカの獅子頭に派手な色で染め分けたシッポを持った飴獅子と呼ばれる獅子が出ます。この獅子を求めて、カメラマンも多く集まります。

REWARDS

この自治体の
おすすめ返礼品

LOCAL GOVERNMENT REWARDS

MESSAGE

応援メッセージ

MESSAGE

  • 新潟県に出生のバックグランドがある関係で、新潟県の市町村を中心にふるさと納税を活用しています。中高時代に東京に出てきて、田舎と東京の教育水準の差、その差によって得られる選択肢の数の差に驚きました。人口減少が続く中で、高度な教育水準の提供は難しいかもしれません。ただ、「本当は得られる選択肢を思いつきもしない環境」は未来ある子供たちには酷すぎるというのが個人的な思いです。

  • 良寛さんの生き方に大いに共感いたします。

子育て

子育て

・妊娠、出産、子育てへの支援 など

福祉

福祉

・高齢者、障がい者福祉の推進
・地域福祉の充実
・健康増進への取り組み など

産業・観光

産業・観光

・農林水産業、商工業への支援
・地場産業の振興
・観光振興に関する取り組み など

教育

教育

・公設学習塾の運営
・未来を担う子ども達への支援
・生涯学習の充実、スポーツの振興 など

歴史・文化

歴史・文化

・良寛に関する取り組み
・良寛記念館等の文化、歴史施設の運営
・文化財の保存、活用に関する取り組み など

まちづくり

まちづくり

・防災、減災対策の強化
・移住対策に関する取り組み
・地域活性化に関する取り組み など

町長におまかせ

町長におまかせ