


自治体のご紹介
「豊かな自然と歴史情緒溢れるまち」
岐阜県の東南端に位置し、東は木曽山脈、南は三河高原に囲まれ、中央を木曽川が流れる自然豊かなまちです。
古くは、東山道、中山道、飛騨街道などの交通の要衝として栄え、近年では中核工業団地の完成により、商工業都市として成長してきました。一方、豊かな自然環境のなかで産出される東濃桧は、伊勢神宮の式年遷宮で御神木として使用されるほど有名です。また、優れた農産物などを産出する農業地域でもあり、地場産業の盛んな都市です。そして、リニア中央新幹線により、市内にリニア中央新幹線岐阜県駅(仮称)が誕生します。中津川市は、今も昔も交通の要衝として、人、モノ、情報の行き交うまちとして、これからも歴史を歩み続けていきます。