三重県大台町|JALふるさと納税|JALのマイルがたまるふるさと納税サイト

三重県 大台町三重県 大台町

三重県大台町
三重県大台町
三重県大台町

自治体のご紹介

大台町(おおだいちょう)は、三重県の中部に位置し、町のほぼ全域を山林が占めている自然豊かな町です。
また、国土交通省が行う水質調査で何度も全国一位となったことがある日本一の清流・宮川、日本三大峡谷の大杉谷があり、夏には川遊びや鮎釣り客、秋には紅葉を楽しむため登山客が多く訪れる魅力あふれる町です。

※制度改正に伴う対応について※

いつも大台町をご支援頂き、心より感謝申し上げます。
この度のふるさと納税制度の改正に伴い、現状維持での運用が難しいと判断されるものについて、順次寄附額の変更または、お礼の品の受付終了を行いますのでご理解をお願いいたします。
引き続き大台町の魅力いっぱいの返礼品がご提供できるよう取組を進めてまいりますので変わらぬご愛顧のほどよろしくお願いいたします。

【年末の寄附申し込みについて】
クレジット決済、その他マルチペイメント決済によるご寄附 令和5年12月31日(日)23時59分59秒までに決済を完了させてください。
※年末はお申し込みが殺到し、決済手続きに時間を要する場合があります。
そのため、12月31日(日)にお申し込みいただいても、決済システムの処理上、決済完了が翌年1月1日(月)となった場合、令和5年中のご寄附としてお取り扱いできません。 システム障害などの理由による場合でも同様とさせていただきます。

【キャンセル等について】
入金後にキャンセルすることは原則できません。重複でのお申込みやご名義に誤りなどがないようご注意ください。

**************************************
【ワンストップ特例申請書発送の年末の対応について】
**************************************
令和5年12月31日(日)まで寄附のお申込を頂いた方でご希望される方へのワンストップ特例申請書の発送は行います。

★ただし、令和5年12月29日(金)~31日(日)の間にいただいたご寄附に対するワンストップ特例申請書の送付につきましては、令和6年1月4日(木)発送となります。

お急ぎの方は、お手数をお掛けしますが、必要に応じて寄附者様ご自身で申請書をダウンロードしていただき、下記の【送付先】まで必要な添付資料とともに郵送していただきますようお願いします。

******************************************************************
【ふるさと納税ワンストップ特例申請について(令和5年寄附分)】
******************************************************************
≪ワンストップ特例制度をご利用される場合≫
ワンストップ特例申請書(添付資料も含む)を令和6年1月10日(水)必着にて下記の 【送付先】に届くようにご発送をお願いします。
その際、書類に不備のないようにご注意ください。
書類に不備があった場合には、ご本人様に返送させていただく場合がございます。
≪ワンストップ特例申請の送付が令和6年1月10日必着を過ぎた場合≫
寄附者様ご自身で確定申告をしていただく必要がございますのでご注意ください。

【送付先】
〒518-0411
三重県名張市滝之原1050番地
大台町ふるさと納税センター 行 
総面積 362.86㎢
人口 8,700 人
世帯数 4,063 世帯
WEBサイト https://www.odaitown.jp/index.html
お問い合わせ TEL:0800-200-2209
E-Mail:odai-furusato@matsusaka.co.jp
CHARM

この自治体の
魅力

CHARM

  • 大杉谷登山道

    日本三大峡谷のひとつであり、エメラルドグリーンの沢と、雄大な滝を眺めながら歩く日本屈指の峡谷コースです。ここは日本有数の多雨地帯であり、この豊富な雨が数々の滝と急峻な谷を作り上げています。初夏には、新緑と美しい渓谷美を、秋には紅葉といくつもの滝が織りなす幻想的な風景を目指して、多くの観光客がやってきます。

  • 森のホテル!奥伊勢フォレストピア

    自然に囲まれた森のホテル「奥伊勢フォレストピア」は、都会の喧騒から抜け出し、日常の疲れを癒し、リフレッシュしたい方にオススメの宿です。山荘または一棟貸しのコテージ、キャンプサイトでの宿泊が可能。地元の食材を使った本格フレンチも味わえます。さらに、奥伊勢ではめずらしい天然温泉をお楽しみいただけます。

  • 清流・宮川を満喫!

    国土交通省の一級河川水質調査において、過去に何度も日本一に選ばれいている宮川。夏には川遊びや鮎釣りなども楽しめ、奥伊勢湖付近ではSUPやカヤックなどの水上アクティビティも体験できます。また、日本の滝百選に選ばれている七ツ釜滝や六十尋滝、滝頭不動滝など、多くの滝があり、ダイナミックな絶景を眺めることがきます。

  • 三重県は全国3位のお茶どころ

    大台茶は三重県で産出する伊勢茶のなかでも高品質で知られ、全国の品評会で何度も入選しています。気候風土が茶の栽培に適し、宮川の流域に発生する濃い霧が生育に良いとされ、肉厚に育った茶葉は、煎を重ねてもコクと香りが持続します。初夏に摘まれる一番茶は一級品で、栄養が溶け出しやすく、コクと甘みが特に強いのが特徴です。

  • 奥伊勢ゆず

    紀伊半島の中でも、特に雨の多い大台の町。夏に乾燥を嫌う柚子は、この町の特産品として、近年収量を上げてきています。爽やかな酸味と優しい甘味は、「ゆずかすていら」「ゆず花(ようかん)」などのスイーツや「柚子ドレッシング」などの調味品に加工されています。パッケージもかわいらしく、お土産やプレゼントにも最適です。

  • 清流・宮川で育った鮎

    大台町の鮎は、淡白で香りが高いとされています。伏流水で育った稚鮎は毎年川に放流され、初夏の鮎漁の解禁とともに、町に鮎の季節が到来します。宮川の夏は県内外から来る多くの釣り客でにぎわいます。シーズン中、町内では鮎料理の店で新鮮な鮎が楽しめるほか、甘露煮などの加工品もお土産として大変人気があります。

EVENTS

この自治体の
イベント

EVENTS

    • 8月中旬/下三瀬羯鼓(かんこ)おどり

      下三瀬地区に伝わる伝統行事の羯鼓おどりは、300年の歴史があります。大阪夏の陣に出陣し討死した大台町ゆかりの北畠家臣である三瀬左京と、その部下の霊を供養するために行われています。

    • 8月中旬/千客万来夏祭り

      毎年8月15日に開催。多くの出店が並ぶほか、 ステージでは、太鼓の演奏や浴衣ファッションショー、抽選会が行われます。実行委員会手作りの山車も見どころの一つです。

    • 8月下旬/大台町水上カーニバル

      奥伊勢湖漕艇場にて毎年行われるボート競技。これまでに40回以上開催されている伝統あるイベントです。1チーム5人で事前に申し込めば、だれでも参加することができます。

    • 11月上旬/どんとこい大台まつり

      特産品販売、ステージイベント、千人鍋、和太鼓演奏、各種展示や餅まきなどが盛大に行われ、子どもからお年寄りまで、毎年多くの来場者でにぎわいます。

    • 2月中旬/柳原観音千福寺大祭

      安産や縁結びのご利益にあやかろうと多くの人が訪れます。大祭では、行者が射った弓を参詣者が競って拾う神事などが執り行われます。名物の「酒まんじゅう」もぜひご賞味ください。

    • 2月中旬/五身懸祭

      大台町の奇祭「五身懸祭(ごみかけまつり)」。おめでたい出で立ちの先導のもと、2組の隊が地域を練り歩き、神社前で合流、その後神社で神楽の奉納や神事が執り行われます。

子育て支援のために!

子育て支援のために!

 大台ヶ原・大峯山・大杉谷ユネスコエコパークの「緩衝地域」「移行地域」で行われる自然の保全・持続可能な利活用への理解の促進と子育て支援の充実などに活用します。

教育環境の整備のために!

教育環境の整備のために!

 大台ヶ原・大峯山・大杉谷ユネスコエコパークの「緩衝地域」「移行地域」で行われる自然の保全・持続可能な利活用への理解の促進と、将来の担い手となる子ども達の教育環境の充実などに活用します。

地域・産業の振興のために!

地域・産業の振興のために!

 大台ヶ原・大峯山・大杉谷ユネスコエコパークの「移行地域」で行われる地域社会や経済の発展を図るために、観光客の誘致や地域産業の活性化に活用します。

移住定住の促進のために!

移住定住の促進のために!

 大台ヶ原・大峯山・大杉谷ユネスコエコパークの「移行地域」で行われる持続可能で地域の特色を生かした地域づくりを進め、町の活性化図るために、移住相談や移住後の暮らしのフォローができる体制づくり等に活用します。

事業の指定なし ~町政全般の事業~

事業の指定なし ~町政全般の事業~