岡山県美作市|JALふるさと納税|JALのマイルがたまるふるさと納税サイト

岡山県 美作市岡山県 美作市

岡山県美作市
岡山県美作市
岡山県美作市

自治体のご紹介

美作市は岡山県の北東部、兵庫県と鳥取県の県境に位置しております。平成17年に5町1村が合併して現在の美作市となりました。
市内には美人の湯として知られる湯郷温泉や剣豪宮本武蔵の生誕地、F1開催実績のある岡山国際サーキットや女子サッカーチームの岡山湯郷ベルの本拠地があったりと「スポーツといで湯のまち」と言われています。
主な特産品は桃やぶどう、イノシシ肉やシカ肉といったジビエ料理があります。他にも作州黒の黒豆や近年ではもち麦やえごまといったスーパーフードも注目されています。
豊かな山々の緑と清らかな川の流れなど、美しい自然と景観に恵まれています。
ふるさと納税を通じて美作市のファンになっていただけたら幸いです。

・当自治体は、ふるさと納税サポートセンター(以下「ふるさと納税サポートセンター」)へ返礼品配送等を委託する場合があります。
・当自治体は自己又はふるさと納税サポートセンターに帰責事由なく申込者が返礼品を受領できない場合、再配達の義務を負わないものとします。
・申込者に配送された返礼品の瑕疵等につき自己又はふるさと納税サポートセンターに帰責事由のある場合を除き、ふるさと納税サポートセンターは代
替品の提供損害賠償その他いかなる責任も負わないものとします。
・返礼品は当自治体以外にお住いの方のみへのお届けとなります。当自治体にお住まいの方については返礼品をお受け取りいただけません。あらかじめ
ご了承ください。
【返礼品】
・寄附完了後のキャンセルや申込み内容の変更は出来ません。入力内容に間違いないかご確認ください。
・当自治体は提供事業者の在庫状況等により返礼品を変更し提供を中止する場合があります。返礼品を変更する場合、当自治体もしくはふるさと
納税サポートセンターより申込者に通知し当自治体指定の代替品から選択を求めます。
・生産者または天候等、都合により予告なく返礼品の内容を変更させていただく場合がございます。
・返礼品の画像には、収穫直後の実物写真、梱包時の写真、調理写真やイメージ写真等もございますので、返礼品選択時のイメージと異なることが
ございます。あらかじめご了承ください。
【配送】
・返礼品の在庫状況により、返礼品ページ内表記のお届け時期以上に時間を頂戴する場合がございます。あらかじめご了承ください。
・返礼品毎にお届け時期が異なります。詳しくは各返礼品ページ内に案内がございますのでそちらをご確認ください。
・お届けをいたしました返礼品は確実にお受取りください。長期不在等寄附者様事由による返送、劣化においては再送はいたしかねます。
・梱包は返礼品毎に個別に実施してお届けいたします(複数の返礼品の同一梱包はいたしかねます)。
・離島にはクール便でのお届けが出来ませんのでご注意ください。
【寄附受領証明書】
・返礼品と寄附金受領証明書は別便で送付します。
・お礼品の申込完了日から、2週間程度を目安に送付します。
・年末年始は、発送スケジュールが異なります。
【個人情報の取り扱い】
・当自治体は返礼品配送に係る業務及び問合わせ業務(寄附情報の提供サービスを含む)をふるさと納税サポートセンターに委託し寄附申込情報
を提供します。
・寄附決済完了後ふるさと納税サポートセンターより返礼品配送および配送情報等の確認方法に関する案内を送付します。
※当自治体は寄附受領証明書の送付業務をふるさと納税サポートセンターに委託しており寄附申込情報をふるさと納税サポートセンターに提供します。
・配送先が寄附者様のご住所と異なる場合は、寄附者様の氏名を配送伝票に印字いたします。
総面積 429.29㎢
人口 25,121 人
世帯数 12,254 世帯
WEBサイト https://www.city.mimasaka.lg.jp/
お問い合わせ ふるさと納税サポートセンター
TEL:0570-060-387
E-Mail:ask-jal@furusato-support.jp
CHARM

この自治体の
魅力

CHARM

  • ベルピール自然公園

    日名倉山の中腹・標高約865メートルに位置する自然公園。
    兵庫県の氷ノ山、西に那岐山、津山市、南に小豆島が望めます。
    大きなアーチ型の鐘楼には、直径2メートル、重さ6トンに及ぶ、「リュバンベールの鐘」と名づけられた、大きなスウィングベルが備えてあります。
    ※リュバンベールとはフランス語で「緑のリボン」。

  • 武蔵神社

    「剣聖」宮本武蔵を祀る神社として、昭和46年(1971)に建立されました。
    生涯負け無しの武蔵にあやかって、合格祈願や必勝祈願などに多くの人が訪れ、絵馬や勝守りも人気です(武蔵の里楽市楽座で購入もできます)。
    絶対に負けられない戦いの前には、ぜひ必勝祈願にお越しください。

  • トム・ソーヤー冒険村

    渓流を前にしたコテージなどで大自然を体験できるスポット。
    コテージは大小あわせて11棟あり、ベッド、浴室、台所、食器などが完備され、木の温もりに包まれて快適に休憩や宿泊ができます。
    また、アマゴ・マスなどの放流釣りやつかみ取りが楽しめる「源流の郷 うて(右手養魚センター)」が併設されています。

  • 湯郷温泉

    岡山県北エリアにある、湯原温泉、奥津温泉とあわせた美作三湯の1つで、岡山県を代表する温泉地です。
    その由来は今から約1200年前、円仁法師が西国巡礼の際に1羽の白鷺が足の傷を癒している様子を見て温泉を発見したと伝えられています。
    無色透明の湯は肌がつるつるになると評判なことから、別名「美人の湯」とも呼ばれています。

  • 岡山国際サーキット OKAYAMA International Circuit

    F1パシフィックGPなど国際レースを開催した国際級サーキット場です。
    観戦に訪れるだけでなく、サーキットを実際に自家用車で走れる体験走行ができたり、自転車で競うサイクルレースや、サーキットコースをランニングするサーキットマラソンなど一般の方が参加できるイベントも開催されます。

  • キラリモチ もち麦くん

    キラリモチは、β−グルカンが豊富なことで注目されている「もち麦」。
    白米に混ぜて炊くだけで、やわらかく、もちもちの食感が味わえます。
    「もち麦くん」は、美作市が住民の健康増進のために商品化したもち麦です。

EVENTS

この自治体の
イベント

EVENTS

    • 3月上旬/ゆのごうマルシェ(通年開催)

      旬の農産物を中心に、地元産の採れたての野菜や果物、パン、軽食、ドリンクなど、美作の美味しいを味わう「ゆのごうマルシェ」を、毎月第3日曜日(1月、2月、8月を除く)の午前中に、湯郷温泉街で開催します。

    • 4月上旬/バレンタインパーク作東の桜

      恋人の聖地として認定されているバレンタインパーク作東。 入り口の沿道には400本のソメイヨシノが植えられ、毎年4月上旬にはピンク色の桜の花が咲き乱れます。 満開時はまるで桜のトンネルのようで、多くの花見客で賑わいます。 毎年4月上旬には「さくらまつり」が開催され、テント村出店や各種催しなど賑やかに行われます。

    • 6月上旬/湯郷温泉ほたる祭り

      焼きそば、たこ焼き、ピザ、ジュースなどの屋台もあります。来場の子供たちにはお菓子をプレゼント! 河川敷のホタルは5月下旬より飛び始め、6月中旬頃まで見ることができますので是非お越しください。

    • 7月下旬/美作ふるさと祭り花火大会

      湯郷温泉街から北へ1キロメートルほどの場所で開催される花火大会。 夏の夜空を彩る約1000発の花火が打ち上がります。 目の前の吉野川河川敷から打ち上がる花火は迫力満点!

    • 10月中旬/粟井春日歌舞伎

      粟井春日歌舞伎は江戸時代から、美作市(旧作東町)粟井地区に伝承されてきた「農村歌舞伎」で、もともとは、春日神社の秋祭りに神社の境内で歌舞伎が奉納されてきました。 美作市重要無形民俗文化財に指定され、毎年10月に行われる春日神社の秋祭りに合わせて、春日神社近くに建つ「春日座(かすがざ)」にて公演されます。

    • 1月下旬/美作市F1ロードマラソン

      F1マシンが疾走したサーキットを走るという国内でも珍しいマラソン大会で、県内外から毎年1,000人以上のランナーが参加しています。 種目もハーフ10キロ、3.4キロ、1.7キロと4種目から選択でき、仮装やパフォーマンスをしながら走ることができます。

    • 2月中旬/安養寺会陽

      安養寺会陽は近年西大寺会陽とともに天下の奇祭といわれています。春の「陽」に会う意味の会陽は、まわし姿の男たち約800人が福男目指して激しい真木の争奪戦を繰り広げられ、岡山に春を呼ぶ祭りです。心身の健康と一家の安泰を祈るためのこの行事には、裸の男たちとともに多くの参拝者で境内が埋め尽くされます。

1.地域産業の振興及び観光の振興に関する事業

・彩菜みまさか箕面店を拠点に、都市との交流と農業の振興を図ります。
・県内外の観光イベントへの出展や、情報発信を行うなど観光の振興を図ります。

2.子育て支援に関する事業

・妊婦さんの一般健康診査費用の一部補助や、乳幼児を対象とした総合健診や育児相談を行います。
・放課後児童クラブや、病児・病後児保育などの運営に活用します。

3.高齢者の生活支援に関する事業

・敬老会開催に係る費用の一部を補助します。
・介護者の負担軽減のための住宅改修や、車の急発進防止装置の設置費用の一部補助等、高齢者の生活支援を図ります。

4.教育環境の整備及び歴史・伝統・地域文化の振興に関する事業

・小中学校での学習活動支援を行う特別支援教育支援員の配置など、教育環境の整備に活用します。
・歴史・伝統・地域文化の振興に関する事業に活用します。

5.環境の保全及び景観の保全・活用に関する事業

・ゴミの資源化推進を図るため、資源回収に対して報奨金を交付します。
・クリーン作戦や不法投棄のパトロール、マイバッグ運動の啓発など環境衛生に関する様々な取り組みを行います。
・老朽化して倒壊などのおそれのある空き家の撤去費等を一部補助します。

6.定住促進及び集落対策に関する事業

・住宅の新築及び改修費用の一部補助等、移住定住対策に活用します。

7.市政一般への活用を希望(協働推進・交流事業、その他まちづくりのために市長が必要と認める事業)

当面の間、使途を限定しないものについては、障がい者(児)の福祉・教育の向上に活用させていただきます。ただし、当該項目の寄附額が3,500万円を超えた場合は、地域の活性化に繋がる事業に充当させていただきますのでご了承ください。