高知県香南市|JALふるさと納税|JALのマイルがたまるふるさと納税サイト

高知県 香南市高知県 香南市

高知県香南市
高知県香南市
高知県香南市

自治体のご紹介

高知県香南市は、平成18年3月に赤岡町、香我美町、野市町、夜須町、吉川村の5町村が合併し、誕生しました。
北部は四国山地の一部を構成する山林、中部・南部は自然豊かな里山環境と肥沃な香長平野が広がり、水量豊かな河川と太平洋に面する海岸を有し、都市機能も併せ持つバランスの良い地域です。
「水・緑・風が輝く 豊かな暮らしと産業で 飛躍するまち“香南市”」をキャッチフレーズに、市民一人ひとりが幸せを実感できる元気なまちづくりを目指しています。

\【 ゴールデンウィーク期間中の対応について 】/
4月25日(木)~5月6日(月・祝)は返礼品の出荷を控えさせていただきます。
※一部返礼品は出荷する場合がございます。

▼休業日
4月27日(土)~4月29日(月・祝)
5月3日(金・祝)~5月6日(月・祝)
※寄附のお申込みについては、ゴールデンウィーク期間中も受付を行っております。

※ご不在日がある方は備考欄へご記入ください。
 (荷物をお受け取りできず賞味期限が過ぎた場合や、荷物保管期限が過ぎ
  返送処理になった場合は再送ができませんので予めご了承くださいませ。)

※休業期間中のお問い合わせにつきましては、営業日に順番に対応させていただきます。
 5月7日(火)以降の対応になる可能性もありますので、
 お急ぎの場合は4月26日(金)までにお電話にてご連絡ください。

※4月25日(木)~5月6日(月・祝)のお申込みにつきましては
 ゴールデンウィーク明けに順次配送となりますのでご了承くださいませ。
 尚、お受け取りのご希望がある場合は5月16日(木)以降よりご指定ください。

\【香南市は、ふるさと納税の対象となる地方団体の指定を受けました。】/
地方税法改正により、ふるさと納税の対象となる地方自治体は総務省の指定が必要となります。
香南市は、2023年10月1日から2024年9月30日までの期間、ふるさと納税の対象となる地方団体に指定されました。

\【マイナンバーカードをお持ちの方へ】香南市のワンストップ特例申請はスマホで完結/
詳細はこちら▶https://iam-jpki.jp/lp/iam-furumado/
※オンライン申請を利用する場合は、紙での返送は不要です。


\紙申請の方へ【ワンストップ特例申請書返送時の注意点】/
※香南市ではワンストップ特例申請受付業務を外部委託しています。
返送書類は〒444-1333 愛知県高浜市沢渡町一丁目3番28「香南市ワンストップ受付センター」までご郵送ください。
※香南市では到着確認のご依頼がありましてもお応えすることができません。そのため、ご提出時に特定郵便記録や簡易書留などを利用されることを推奨しております。
総面積 126.46㎢
人口 33,193 人
世帯数 15,144 世帯
WEBサイト https://www.city.kochi-konan.lg.jp/
お問い合わせ TEL:0887-50-3013
E-Mail:furusato@city.kochi-konan.lg.jp
CHARM

この自治体の
魅力

CHARM

  • 高知県立のいち動物公園

    動物たちが暮らす自然の姿を可能な限り再現し、展示しています。温帯の森、熱帯の森、アフリカ・オーストラリアゾーン、ジャングルミュージアム、こども動物園などテーマごとに鑑賞できます。夜の動物園を楽しめる「のいちdeナイト」や、季節ごとのイベントも開催されています!

  • 絵金蔵

    幕末から明治に活躍した絵師・金蔵(略して絵金)。絵金の芝居絵屏風を「守る・伝える・繋げる」をテーマに、作品を収蔵・保管している美術館です。旧赤岡町に残る土佐芝居絵屏風(23隻)は、独特のおどろおどろしい幽玄の世界へいざないます。高知県保護有形文化財。

  • 創造広場アクトランド

    芸術・文化・技術の融合をテーマにした新感覚のテーマパーク。リアルな蝋人形で龍馬の生涯を再現した「龍馬歴史館」、幕末の絵師・絵金の「絵金派アートギャラリー」、自動車史に残る貴重なクルマを展示した「世界クラシックカー博物館」など、魅力的な展示館が盛りだくさんです。

  • ヤ・シィパーク

    県下一の規模を誇る海水浴場であり、「道の駅やす」に隣接する、人気レジャースポットです。マリンスポーツは1年を通じて体験でき、夏は海水浴、冬はきらめくイルミネーションにたくさんの人が訪れます。予約制でビーチバレーやピクニックサイトを使用する事もできます!

  • 高知県立月見山こどもの森

    面積約20ha、照葉樹林が広がり、植栽木を含めると約160種類の樹種が生育する自然保護公園です。太平洋を一望するロケーションに、フィールドアスレチックやキャンプ場があります。自然を学ぶグリーンアドベンチャーや木の実を使った木工体験も人気です。

  • 大釜の滝

    水量も多く、流れ落ちる様はとても勇壮で、日本の滝百選にも選出されています。この滝壷は隣接の香我美町「クレ石」にある「蛇渕」と通じていると言い伝えられ、「クレ石」より滝壷が大きいことからこの名がつきました。夏の避暑地としてもおススメです。

EVENTS

この自治体の
イベント

EVENTS

    • 3月上旬/かがみ花フェスタ

      四国最大級、1haの敷地に約150品種13万球のチューリップが鮮やかに迎えてくれます。期間中は、チューリップの周りを走るトロッコ列車の運行(天候により運休)やさまざまなイベントが行われます。

    • 3月中旬/西川花祭り

      桜・花桃・菜の花が一面に咲き誇る花の名所です。面積約70aの敷地には、菜の花50万本のほか、550本以上の桜や花桃が同時に咲き誇り、他では見られないまるで絵にかいたような美しい光景を見せてくれます。

    • 4月下旬/土佐赤岡どろめ祭り

      大杯に並々とそそがれた「おらんくの酒」を一気に飲み干す「大杯飲み干し大会」は、どろめ祭りのメインイベントです。“これこそ土佐人!”というイメージを全国に広めた豪快でユニークな祭りです。

    • 6月上旬/のいちあじさい街道

      上井川沿い約1.2kmの土手一面に20~25種類のあじさい、約1万9千株を植栽しています。一斉に咲き誇る姿は圧巻!満開になる中旬頃には『あじさい祭り』が開催されます。

    • 7月下旬/土佐赤岡絵金祭り

      太陽がどっぷりと沈み、旧宿場町の名残を留める通りが静寂と暗闇に包まれるとき、あちこちでローソクの灯りに浮かび上がるのは極彩色の芝居絵屏風です。鮮血に染まり苦渋を浮かべた人物たちが、おどろおどろしい芝居の世界へ誘います。

    • 7月下旬/みなこい港まつり

      四国最大級の野外ステージ「天然色劇場」では、潮風を感じながら迫力あるよさこい踊りを見ることができます。また、まつりの最後には、約3,500発の花火が会場を鮮やかに染め上げ、盛り上がります。

    • 10月上旬/土佐塩の道トレイルランニング

      かつて赤岡町でとれた塩等を、物部の奥地に運んだ土佐塩の道。森林や集落を抜け、川を渡り、みかんの里を駆け抜ける、厳しく楽しいコースです。自然を感じながら完走を目指しましょう。

    • 11月上旬/若一王子宮獅子舞

      若一王子宮で催される、鎌倉時代から伝わる伝統の獅子舞です。秋の大祭に五穀豊穣、悪疫退散を祈願し、奉納されます。高知県保護無形民俗文化財に指定されています。

    • 11月中旬/山北棒踊り

      浅上王子宮で催され、江戸時代に山内家の庇護をうけた奉納武術として今に伝承されています。毎年秋の大祭に奉納されます。高知県保護無形民俗文化財に指定されています。

    • 12月上旬/海辺のイルミネーション

      冬のヤ・シィパークを彩るイルミネーションは、とってもロマンチックで人気を集めています。6色にきらめく高さ17mのワシントンヤシが真冬の海辺に輝きを添えてくれます。

    • 12月上旬/冬の夏祭り

      赤岡町横町の商店街をど~んと歩行者天国にして、商店が協力し合って出店。横町ストリートを派手に飾り付けし、にぎやかに寒い冬の夏祭りを楽しみます!

    • 2月中旬/旧正凧揚げ大会

      竹と和紙で作られた、100畳(胴の長さ16.5m、重さ190kg)もの大凧が冬の空に舞います。土佐凧は軽くて丈夫で飛翔力があり、日本の郷土凧の中でも傑作と言われています。自然の中で人と凧が一体となるさまは、勇壮でいかにも土佐らしく圧巻です。

REWARDS

この自治体の
おすすめ返礼品

LOCAL GOVERNMENT REWARDS

市政一般への活用

市政一般への活用

使途を限定しないものです。
過去の実績
・ファミリーサポートセンター事業
・恋いめぐりあい応援事業
・結婚新生活支援事業
・いきいきセミナー
・成人式
・市営バス購入事業
・災害関連緊急大規模漂着流木処理対策事業
・がけくずれ住家対策事業
・林業施策災害復旧工事
・農地災害復旧事業費補助金 など

社会を生き抜く力を育む教育並びに健康及び地域福祉の推進に関する事業

社会を生き抜く力を育む教育並びに健康及び地域福祉の推進に関する事業

市民誰もが、地域で支え合いながら安心して暮らすことができるように、健康づくりの推進と福祉の充実を目指します。また、幼児期から一人ひとりの個性を伸ばし、豊かな心と生きる力を育む教育を行います。
市民が地域の文化に誇りが持てるよう、文化財の保護や地域の伝統文化の継承に努めます。生涯学習社会に適応したスポーツの振興と、学校や地域と連携しながら生涯スポーツを楽しむことができる環境づくりを進めます。

災害に強いまちづくり及び活力ある地域活動の推進に関する事業

災害に強いまちづくり及び活力ある地域活動の推進に関する事業

地震、水害、火災などから市民の生命と財産を守るため、消防・防災機能の充実強化、危険個所の改善・河川改修などの防災基盤整備、公共施設や自主防災組織の整備充実を進めています。
また、各地域の自治活動への支援や各種団体の育成を図り、市民と行政が一体となった協働のまちづくりを推進します。
・地域防災対策総合補助金
・燃料用タンク対策事業費補助金 など

豊かな自然環境の保全、未来に繋がる産業の振興及び魅力ある観光の推進に関する事業

豊かな自然環境の保全、未来に繋がる産業の振興及び魅力ある観光の推進に関する事業

「水・緑・風が輝く 豊かな暮らしと産業で 飛躍するまち"香南市"」のキャッチフレーズのもと、広域的かつ長期的な視点に立ち、貴重な財産である自然環境の保全と活用に努め、美しい景観の維持を行うことにより、人と自然の調和のとれたまちを目指します。農林水産業、商工業の基盤整備や担い手の育成・確保を行い、魅力ある産業へ発展させます。各観光施設・交流拠点のネットワーク化を図り、観光資源の活性化を図ります。