高知県四万十町|JALふるさと納税|JALのマイルがたまるふるさと納税サイト

高知県 四万十町高知県 四万十町

高知県四万十町
高知県四万十町
高知県四万十町

自治体のご紹介

四国一の長さを誇る四万十川の中流域に位置するのが四万十町です。

四万十川は、日本最後の清流ともいわれ、美しく清らかな水が流れます。周辺には原生林が点在し、田んぼや畑が広がるのどかな風景が続くエリアです。

山、川、海の豊かな自然の恩恵を受けている四万十町では、全国大会で認められた実力を持つ特別栽培のお米や最高に美味しい野菜、うなぎや四万十ポークなど、多くの特産品に恵まれております。
皆さま方に、この四万十町の特産品をぜひご賞味いただきたく思います。
ふるさと納税を通じて、皆さまからのご愛顧のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

・寄附者様のご都合による寄附申込のキャンセルや返礼品の変更等はいたしかねますのであらかじめご了承ください。
また、寄附者様の名義変更をご希望の場合は、お問い合わせ先までご連絡ください。

・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書類(要望された方のみ)につきましては、ご寄附をいただきました後1週間程度で返礼品とは別に郵送いたします。
・返礼品のお受け取り後はすぐに中身や状態をご確認いただき、万が一不具合等がございましたら、大変お手数ではございますがお問い合わせ先までご連絡いただきますようお願い申し上げます。なお、お受け取りからお日にちが経過した後のご連絡につきましては対応いたしかねる場合がございますのであらかじめご了承ください。

・四万十町では、寄附者様のワンストップ特例申請のお手続きの負担を軽減するために、公的個人認証アプリ「IAM」を利用したスマートフォンで申請が完結する方法がご利用いただけます。申請書の作成や返送が不要のため手間のかかるお手続きを大幅に減らすことができますので、マイナンバーカードをお持ちの方は是非ともご活用いただけますと幸いです。詳細につきましては、ご寄附いただいた後にお送りするワンストップ特例申請書類をご確認ください。
なお、「書類郵送による申請」も引き続きご利用いただけます。
ワンストップ特例申請の受付完了後には、ご登録のメールアドレス宛てに受付完了通知のメールをお送りしております。なお、メールアドレスのご登録がない方へは、書面にてお送りいたします。

・四万十町「ふるまど」
専用のWEBサイトより、ワンストップ特例申請の受付状況確認や申請書・変更届のダウンロード、IAM申請用URL(またはQRコード)の取得等が可能ですので、是非ともご活用ください。
https://furusato-madoguchi.jp/service/kochi-shimanto/ (※コピーして検索ください)

・申請書送付先
〒400-0864
山梨県甲府市湯田2丁目12-18
四万十町ふるさと納税ワンストップ受付センター
※四万十町では、ワンストップ受付業務を外部委託しております。

※注意事項※
・ワンストップ特例申請の期限(必着)はご寄附翌年の1月10日です。
・複数回ご寄附をいただいている場合は、ご寄附ごとに申請のお手続きが必要です。
総面積 642.28㎢
人口 15,563 人
世帯数 8,120 世帯
WEBサイト https://www.town.shimanto.lg.jp/
お問い合わせ TEL:0880-22-3145
E-Mail:905001@town.shimanto.lg.jp
CHARM

この自治体の
魅力

CHARM

  • 興津海水浴場

    東西約2㎞に及ぶ白砂青松の渚とAA判定の水質から、環境省より快水浴場百選に認定されました。遠浅の砂浜は海水浴に最適、海水浴客で大いににぎわいます。また、興津青少年旅行村の指定を受け、バンガロー、トレーラーハウス、海の家などの宿泊施設も充実しており、キャンパーからの人気も高いです。夏のビーチバレー大会には県内外から多くの参加者が訪れます。

  • 下津井めがね橋

    梼原川の支流、払川に架かるのが佐川橋、通称「下津井めがね橋」です。津賀ダムの湖畔に映る姿が眼鏡のように見えることからこう呼ばれています。橋は、かつて走っていたトロッコ列車の軌道橋として昭和19年頃完成したものです。郷愁を誘う橋桁の優雅な曲線は、土地の風景にすっかりとけ込んで、ノスタルジックな姿を今も留めています。また、県の近代化遺産にもなっています。

  • 四万十川ジップライン

    令和2年6月にオープンした県内初のジップラインです。対岸の山の麓にあるスタートデッキへは川舟で移動します。ワイヤーに体を預け、清流四万十川を横断するように滑走するアトラクションは、とても爽快です。最初から最後まで、四万十川をたっぷり味わえます。道の駅「四万十とおわ」に隣接しており、待ち時間には軽食をとりながら四万十川の風景をお楽しみいただけます。

  • 四国霊場第37番札所岩本寺

    「三本栗」「桜貝」「子安桜」「口なし蛭」「尻なし貝」「戸たてずの庄屋」といわれる弘法大師の七不思議伝説が伝えられています。昭和53年に建立された本堂拝殿には、全国アマ、プロによる板絵が天井に575枚飾られ、県内外から多数の参拝者が訪れています。寺は古刹ながら、宿坊も備えています。

  • 海洋堂ホビー館四万十

    フィギュアメーカーで世界に名高い海洋堂の歴史とコレクションが集大成。巨大恐竜から精巧に作られたミニフィギュアまでありとあらゆるものを展示しています。また、ジオラマ作り体験コーナーもあり自分だけの箱庭づくりに挑戦することもできます。廃校活用のへんぴなミュージアムに、わざわざ来てみてはいかがでしょうか。

  • 川遊び公園ふるさと交流センター

    目の前を四万十川が流れ、カヌーなどのレンタルもあります。この辺りは穏やかな流れなので初心者でも安心です。また、三島からの激流をラフティングで楽しむこともできます。広々とした芝生のキャンプサイトもあり、レンタサイクルも利用できます。家族で、仲間同士で、思う存分四万十川を満喫してください。

EVENTS

この自治体の
イベント

EVENTS

    • 5月上旬/奥四万十トレイルレース

      エメラルドグリーンに輝く四万十川の支流を眺めながら豊かな森のトレイルを駆け走る奥四万十トレイルレース。道中では、四万十川に架かる沈下橋から飛び込むことも可能で、四万十の大自然を体中で体感できるイベントです。

    • 7月上旬/マリンフェスタ興津

      海水浴場100選にも選ばれた興津海水浴場にて、ビーチバレー大会をはじめマリンスポーツ体験やビーチフラッグ、サンダル飛ばしといったビーチゲーム、親子体験、うまいもの屋台村の出店などで盛りだくさんです。

    • 10月下旬/四万十川ウルトラマラソン

      1994年から毎年10月に開催される四万十市~四万十町(旧十和村)~四万十市の清流沿いを駆け抜けるマラソン大会。100km、60kmの部があり、全国各地、海外から2,000人以上のランナーが参加。また、多くのボランティアたちのサポートと住民の声援に支えられています。

    • 11月上旬/米こめフェスタ

      四万十町を代表する仁井田米をはじめ、四万十川の清流で逞しく育った川の幸・鮎や山の幸の代表格・しいたけなどの食材を一堂に会した地元絶品グルメもご賞味いただけます。また、鮎に関するクイズ、その他ステージイベントなど親子で楽しめる企画も盛りだくさんです。

ふるさとの豊かな地域資源を活用した地場産業の振興に関する事業

四万十町の農林産物を原材料として加工品の製造・販売や観光農園等のサービスまでに発展させる6次産業化や町有林管理育成事業などに使わせていただきます。

ふるさとでいつまでも健やかに暮らせる高齢者支援に関する事業

高齢者の移動手段の確保、診療所の運営事業に使わせていただきます。

ふるさとの未来を担う子ども支援に関する事業

出産祝い金、乳幼児・児童医療助成やICT教育推進事業など未来を担う子どもたちの育成のために使わせていただきます。

ふるさと四万十川の保全、観光及び交流の振興に関する事業

四万十川の環境保全事業、鮎の放流や四万十ヤイロチョウの森保全活動事業など四万十町の環境を後世に保全する事業に使わせていただきます。

ふるさとを守り元気にする人づくりと地域づくりに関する事業

四万十町の次世代を担う人材育成事業に使わせていただきます。

前各号に掲げるもののほか、目的達成のために町長が必要と認める事業

前各号に掲げるもののほか、目的達成のために町長が必要と認める事業