自治体のご紹介
【掘れば掘るほど、ミリョクあふれる 吉野ヶ里町】
佐賀県吉野ヶ里町は、人口約16,500人の小さな町です。しかしながら、日本を代表する遺跡「吉野ヶ里遺跡」があり、歴史と自然を活かしたまちです。最高級の肉質「佐賀牛」や豊かな水で育まれたブランド米「さがびより」をはじめとして、日常で取り入れやすい返礼品を多数ご用意しております。
【掘れば掘るほど、ミリョクあふれる 吉野ヶ里町】
佐賀県吉野ヶ里町は、人口約16,500人の小さな町です。しかしながら、日本を代表する遺跡「吉野ヶ里遺跡」があり、歴史と自然を活かしたまちです。最高級の肉質「佐賀牛」や豊かな水で育まれたブランド米「さがびより」をはじめとして、日常で取り入れやすい返礼品を多数ご用意しております。
総面積 | 43.99㎢ |
---|---|
人口 | 16,161 人 |
世帯数 | 6,792 世帯 |
WEBサイト | https://www.town.yoshinogari.lg.jp/index.html |
お問い合わせ | 株式会社スチームシップ TEL:050-8885-0517 E-Mail:yoshinogari@steamship.co.jp |
広大な敷地の中には、物見やぐらや竪穴式住居などの弥生時代の建物が復元されており、勾玉づくりや火おこし体験などの体験プログラムも充実しています。
福岡県との県境にあり、地場産品、美味しいスイーツ、絶景が楽しめる道の駅です。
お土産や自家製パンなどのお買い物の他、ドッグランやいちご狩りもできる人気スポットです。
露天風呂や家族風呂など様々な種類のお風呂が楽しめる日帰り温泉施設。露天風呂では、佐賀平野と脊振山脈が一望でき、夜には満天の夜景と星空を楽しむことができます。
自然共生型アウトドアパーク「フォレストアドベンチャー」をはじめ、様々なコースを併設した複合アウトドアパーク。
江戸時代、「治水の神様」と呼ばれるほど多くの治水事業に取り組み、吉野ヶ里町においても、農業用水や飲用水を導くための利水開発である「蛤水道」を築いた成富兵庫茂安公の偉業をたたえ、行われる「兵庫まつり」は、毎年5月上旬に蛤水道起点近くにある水功碑前で行われています。
宗で修行した栄西禅師が1191年に帰国した際、吉野ヶ里町内の背振山霊仙寺で茶の種をまいたのが日本茶の始まりと言われており、その偉業をしのんで毎年催されています。3年に一度の大祭では、霊仙寺周辺で茶つみ体験、野点、スタンプラリーなど催しが盛りだくさんです。
吉野ヶ里歴史公園北口を会場に、日中は、親子で楽しめる体験型イベントなど、そして夜になると盆踊りや楽しいステージイベントなど多くの人で賑わう、吉野ヶ里町の華やかな夏の風物詩となっています。
吉野ヶ里遺跡公園にて、生活の原点である火(炎)をモチーフに、炎踊りや卑弥呼による巨大送り火など、幻想的な雰囲気を楽しめるイベントを開催しております。
主に以下の事業へふるさと納税による寄附金を活用させていただきます。
・農林商工の振興
・観光振興
・コミュニティ活動の充実
主に以下の事業へふるさと納税による寄附金を活用させていただきます。
・子育て支援の充実
・学校教育の充実
・青少年の健全育成
主に以下の事業へふるさと納税による寄附金を活用させていただきます。
・緑豊かなふるさとの景観づくり
・町花(さくら)、町木(さざんか)の育成
主に以下の事業へふるさと納税による寄附金を活用させていただきます。
・スポーツ教室
・大会の開催
・各種文化祭の開催
・生涯教育の充実
上記4つの事業とは別のことに使ってほしい、と思われた場合はその使いみちをお書きください。ご意向に添った分野に活用させていただきます。
なお、ご指定がない場合は、上記4つの事業のいづれかに活用させていただきます。