長崎県五島市|JALふるさと納税|JALのマイルがたまるふるさと納税サイト

長崎県 五島市長崎県 五島市

長崎県五島市
長崎県五島市
長崎県五島市

自治体のご紹介

五島市は、長崎港から西へ約100kmの五島列島南西部に位置しており、西海国立公園に指定された美しい自然景観を有し、遣唐使や教会等の歴史文化遺産など見どころ満載です。2018年7月には、「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」として世界遺産登録されました。
また、東シナ海で取れた新鮮な魚や幻の五島牛、五島美豚、椿油などいろいろなグルメや、五島の海、自然を体験できる魅力あふれる観光地です。

【寄附金額変更のお知らせ】
日頃より五島市をご支援いただき、誠にありがとうございます。
この度、五島市では11月18日(月)より、総務省のふるさと納税制度見直しに伴い、寄附金額を変更させていただく運びとなりました。
五島市では、国の定めるルールを遵守し、今後もより多くのかたへ魅力あふれる返礼品をお届けできるよう努めてまいります。
皆様にはご理解いただきますとともに、今後も変わらぬご支援を賜りますと幸いでございます。
引き続きよろしくお願いいたします。

【年末年始のお知らせ】※必ず、ご確認ください。
・令和6年分の寄附をご希望の場合は、令和6年12月31日(火)23:59までにお申込み・ご入金をお願いします。
・年末年始の休業期間:令和6年12月28日(土)から令和7年1月5日(日)まで。お問合せには令和7年1月6日(月)以降順次回答いたします。
・事業者の休業、配送混雑回避、円滑なお受取りの観点から原則令和6年12月25日(水)から令和7年1月5日(日)まで返礼品の発送を行いません。
 ※期日指定や定期便を除く。

※重要【オンラインワンストップ特例申請】についてのおしらせ
五島市では、令和6年11月18日(月)より、オンラインでのワンストップ特例申請の受付を開始いたします。
ワンストップ特例申請のオンライン化の作業に伴い、
11月1日(金)以降にご入金いただいたご寄附に関する寄附金受領証明書等の書類につきましては、
【11月18日(月)以降】に順次発送させていただきます。
※11月18日(月)以前はオンライン申請は非対応となっておりますので、ご了承くださいませ。

【お申込みについて】
・原則、お申込み後のキャンセルは出来かねます。寄附金額の入力間違いや二重申し込み等によるキャンセル、寄附金額の変更につきましてはご対応出来かねますので、必ず事前に確認をお願いいたします。
・万が一、お申込み完了後にご登録情報の変更(返礼品お届け先の変更含む)が生じた際は、必ず下記ふるさと納税窓口までご連絡をお願いいたします。
※マイページ上のみで変更された情報は反映されませんのでご注意ください。
※なお、お届け先の変更については、ご連絡のタイミングによっては対応いたしかねる場合もございます。予めご了承ください。
-------------------------------------------------------
長崎県五島市 ふるさと納税窓口
TEL:050-8885-0503
メール:goto@steamship.co.jp
受付時間:9:30~17:00
(土曜日・日曜日・祝日及び12月29日~1月3日を除く)
-------------------------------------------------------


【『ヤマト運輸・転送サービスの有料化』についてのおしらせ】
令和5年6月1日(木)受付分より荷物の送り状に記載された住所以外にお届け先を変更(転送)する場合、送り状記載のお届け先から変更後のお届け先までの運賃(定価・着払い)を収受いたします。(※ヤマト運輸HPより抜粋)
お届け先が変更となる場合は、事前に上記ふるさと納税窓口までご連絡をお願いいたします。


【返礼品の発送について】
・返礼品は、提供事業者にて準備が整い次第、順次発送いたします。
・納期につきましては、返礼品ページに目安を記載しておりますので、ご確認ください。
・お申込みが集中した場合は、ページ記載の期日より発送までにお時間を頂戴する場合がございます。予めご了承ください。
・長期不在等でお受け取りが難しい日があられる場合は備考欄にご入力ください。
・一部、不在日やご希望日をご入力いただいても対応が難しい返礼品がございます。返礼品ページの説明を必ずご確認ください。


【個人情報の取り扱いについて】
お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付、入金及び返礼品発送に係る確認・連絡、各種お問い合わせ、寄附の使い道のお知らせの広報等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。返礼品発送に関して、必要最低限の範囲において返礼品取扱い事業者に通知します。
総面積 420.12㎢
人口 34,916 人
世帯数 19,560 世帯
WEBサイト https://www.city.goto.nagasaki.jp/
お問い合わせ 五島市 総務企画部 政策企画課
TEL:0959-72-6782
E-Mail:kifukin@city.goto.nagasaki.jp
CHARM

この自治体の
魅力

CHARM

  • 大瀬崎灯台

    そそり立つ断崖の上に建てられた白亜の灯台。その先には、東シナ海の大パノラマが広がります。灯台までは歩いていくことができますが、離れた展望所からの景観も絶景です。日本の灯台50選に指定されています。

  • 高浜海水浴場

    天然の海水浴場としては、日本一の美しさを誇る白砂の海浜。遠浅で回りを緑に囲まれた五島を代表する海水浴場です。夏はバナナボードや水上バイクを体験できます。新観光百選・日本の渚百選・日本の道百選・日本の水浴場88選の地です。

  • 鬼岳

    五島のシンボルで、標高315m。全面が芝生に覆われ、その名とは裏腹に美しい流線形を描く火山です。尾根伝いのトレッキングでは眼下に福江の市街地や遠くは上五島などが望め、鬼岳から見る満天の夜空は雄大です。

  • 椿

    五島列島は「東の大島、西の五島」と並び称されるほど、椿の自生地として名高い地域であり、古来より人々の生活に広く、深く椿が関わってきました。写真は、濃紅に縁が白いコントラストが美しい五島の名花「玉之浦」。ヤブ椿の突然変異種であり国際ツバキ名鑑の巻頭を飾る世界的な名花として広く知られています。

  • 江上天主堂

    2018年7月登録、世界文化遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の構成資産「奈留島の江上集落」に建つ教会で、国指定重要文化財に指定されています。日本における教会建築の名工・鉄川与助氏による設計・施工。クリーム色の外壁や水色の窓枠がアクセントの、今では少ない木造建築の素朴な教会です。

  • 旧五輪教会堂

    2018年7月登録、世界文化遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の構成資産「久賀島の集落」に建つ教会です。1881年建立の旧浜脇教会が1931年の建替えのとき、五輪地区に移築されました。この地区は、久賀島の中でいまだに直接車で行くことができない、陸の孤島ともいわれています。

EVENTS

この自治体の
イベント

EVENTS

    • 4月上旬/魚津ヶ崎公園 菜の花まつり

      2haの敷地一面がまっ黄色の世界、400万本の色鮮やかな菜の花に囲まれて遊びませんか。バラモン凧などが当たる抽選会や、餅まきなど、楽しいイベントも盛りだくさんです。

    • 5月上旬/こども自然公園大会・バラモン凧揚げ大会

      五島のシンボルである五島市鬼岳園地で「こども自然公園大会」を開催します(通常5月3日)。凧揚げ大会やクラフト教室、草スキーなどさまざまなイベントで大会を盛り上げます。

    • 6月中旬/五島長崎国際トライアスロン大会

      トライアスリートたちがA・Bタイプにて、感動、興奮の熱いレースを展開します。この日は五島がバラモンキング一色になり、市民の皆さんも熱い応援で大会を盛り上げます。

    • 7月中旬/万葉の里ペーロン競漕大会

      福江島・三井楽漁港で実施している真夏のイベントです。万葉の昔、大海原を櫂を漕いで中国へ渡った人たちに思いを馳せながら、みんなでペーロン船を漕いで盛り上がろう。

    • 8月中旬/チャンココ

      五島市を中心に伝わる古い念仏踊りで毎年旧盆の8月13日~15日の間、市内各所で見ることができます。踊り子たちは各町内より繰り出し、初盆の家の前とお墓で先祖の御霊を鎮めます。

    • 8月下旬/五島列島夕やけマラソン

      五島の夕陽を背に、夏の西海国立公園五島福江島を走る大人気の大会です。種目は、ハーフの部、5kmの部。ゴール後は、名物である五島牛・五島豚の試食会が待っています。

    • 10月上旬/福江みなとまつり

      遣唐使や倭寇など、五島の歴史や民話を題材にした、勇壮なねぶたが町を練り歩く姿は迫力満点です!炎上太鼓や花火大会など、多彩なイベントが行われ、毎年多くの人でにぎわいます。

    • 10月中旬/魚津ヶ崎公園 コスモスまつり

      風光明媚な公園として知られる魚津ヶ崎公園。秋は、11,000㎡の畑に約150万本の色とりどりのコスモスが咲き誇ります。夜は、幻想的なライトアップもお楽しみに!

    • 11月中旬/長崎五島ツーデーマーチ

      五島市内の景勝地をめぐり、点在する島々、秋の五島の美しい自然を眺めながらのウォーキングです。 全国各地から集まるウォーキング仲間との楽しいひと時をお過ごしください。

    • 12月下旬/最後の夕陽鑑賞会

      「九州本土で最後に夕陽が沈むところ」として、九州本土最西端に位置し、東シナ海の荒海に面しています。激しい風や波に打ちひしがれ、浸食された断崖絶壁が作り出す壮大な風景は圧巻です。大晦日には、その年の最後の夕陽を見る夕陽鑑賞会が行われ、年越しそばが振る舞われます。

    • 2月中旬/五島椿まつり

      2月中旬から下旬にかけて行われる、五島市内が椿一色となるお祭りです。「五島うんまかもん市場」「椿の苗プレゼント」「椿のクラフト体験」など五島の椿を見て、食べて、楽しめるイベントが満載です。

    • 2月下旬/五島つばきマラソン

      五島の自然、潮風を感じながら、風光明媚で高低差があり、チャレンジ精神がくすぐられるコースです。フルマラソンのほか、ハーフマラソン、リレーマラソンがあり、完走後は、マグロ刺身などの試食会や荒川温泉の足湯体験で癒します。

REWARDS

この自治体の
おすすめ返礼品

LOCAL GOVERNMENT REWARDS

MESSAGE

応援メッセージ

MESSAGE

  • 五島の貴重な自然と歴史文化をこれからも守っていってください。

  • 未来を担う子どもたちが過ごしやすい環境整備をお願いします

  • 旅行で行きました、また行きたいです。

  • いつか子供を連れていきます。

  • 自然豊かな街であり続けて下さい

歴史・文化を生かしたふるさとづくりに関する事業

歴史・文化を生かしたふるさとづくりに関する事業

五島の島々の持つ価値ある歴史・文化を生かしたまちをつくっていきます。
・旧五輪教会堂教会守配置、運営事業など

市民によるまちおこしに関する事業

市民によるまちおこしに関する事業

五島市を市民で盛り上げる事業等に活用させていただきます。
・五島長崎国際トライアスロン大会など

自然環境の保全並びに景観の維持及び再生に関する事業

自然環境の保全並びに景観の維持及び再生に関する事業

五島市の持つ美しい自然環境の保全、維持、再生に活用させていただきます。
・ジオパーク推進事業など

地域資源を活用した産業の振興に関する事業

地域資源を活用した産業の振興に関する事業

豊富な資源を活用して五島市の産業の振興を進めていきます。
・クラウドファンディング型地域活性化事業など

社会福祉の向上及び教育の振興に関する事業

社会福祉の向上及び教育の振興に関する事業

市民の生活を支え、住みよいまちづくりを実現させていきます。
・奈留離島留学生受入環境整備事業など

指定事業なし

指定事業なし

使い途を五島市にお任せいただく場合にお選びください。