自治体のご紹介
氷川町は、熊本県のほぼ中央に位置しており、町の名前の由来となっている清流「氷川」の恩恵をうけた自然豊かなまちです。
100年以上の歴史があり、皇室に献上されたこともある「吉野梨」、世界最大級の柑橘「晩白柚」、県内有数の生産量を誇る「いちご」など、新鮮でおいしい農産物と、美しい田園風景が自慢です。
氷川町は、熊本県のほぼ中央に位置しており、町の名前の由来となっている清流「氷川」の恩恵をうけた自然豊かなまちです。
100年以上の歴史があり、皇室に献上されたこともある「吉野梨」、世界最大級の柑橘「晩白柚」、県内有数の生産量を誇る「いちご」など、新鮮でおいしい農産物と、美しい田園風景が自慢です。
総面積 | 33.36㎢ |
---|---|
人口 | 11,411 人 |
世帯数 | 4,553 世帯 |
WEBサイト | https://www.town.hikawa.kumamoto.jp |
お問い合わせ | TEL:096-227-6363 E-Mail:hikawa@lo-cal.co.jp |
立神峡は、清流氷川が古生代の石灰岩層を侵食してできた高さ75m、幅250mの「肥後の空滝」と呼ばれる大岩壁です。公園内には設備の整ったロッジやログハウス、キャンプ場が整備されており、園内を流れる氷川では水遊びも楽しめます。長さ71m×高さ20mのスリル満点のつり橋「火の国橋」もあります。
九州屈指のロングスライダー、特に子ども連れに人気の全長126mの「レッドドラゴン」をはじめ、さまざまな遊具がそろっています。高台にある展望台からは、氷川町の田園風景と不知火海を見渡すことができます。また、春には桜、6月にはあじさいが見ごろを迎え、お花見スポットとしても大変人気です。
江戸時代の旧家を復元した「まちつくり酒屋」で毎年2~3月に開催されます。各部屋には江戸時代から現代のものまで、その時代ならではの雛人形や吊るし飾り「さげもん」など3000体ほどが展示され、華やかな雰囲気が楽しめます。
三神宮の夏越祭にあたる7月29日に毎年開催される祭りです。サンバのリズムが楽しい「氷川音頭」にあわせて、中心商店街から三神宮までを町民総参加で踊り歩きます。また、三神宮の境内では神楽の奉納が行われます。
毎年9月の秋分の日に、町特産の吉野梨の収穫を祝って開催されます。この日を楽しみにする多くのマラソン愛好者たちが県内外から集まり、爽やかな風の吹く初秋のフルーツロードを駆け抜けます。
三神宮が創建された1161年から、五穀豊穣の感謝祭として毎年10月13日に開催されています。境内では、獅子舞・神楽・巫女神楽が奉納され、神幸行列が行われます。子どもみこしも参加し祭を盛りあげます。
冬に収穫の最盛期を迎える八代産トマトのPRと消費拡大を図ることを目的に、毎年1~2月に開催されています。さまざまなトマト料理が用意され、トマト好きには特におススメ。楽しいイベントも準備されています!
これまでの活用事業
創業支援・事業所等整備促進事業
住宅リフォーム等促進事業
これまでの活用事業
住民健診事業
これまでの活用事業
すこやか赤ちゃん出産祝い金事業
小中学校ICT機器導入事業
これまでの活用事業
生ごみ処理機購入助成事業
住宅用新エネルギー等導入促進事業費補助事業
合併浄化槽設置整備事業補助金
これまでの活用事業
行政区活動活性化交付金事業
これまでの活用事業
子ども医療費助成事業
竜北西部学童保育所整備事業