鹿児島県喜界町|JALふるさと納税|JALのマイルがたまるふるさと納税サイト

鹿児島県 喜界町鹿児島県 喜界町

鹿児島県喜界町
鹿児島県喜界町
鹿児島県喜界町

自治体のご紹介

喜界島(きかいじま)は鹿児島県の奄美群島に属し、鹿児島から南へ約380km、奄美大島から約25kmの太平洋上に位置する隆起サンゴ礁の島です。

現在も年平均約2mmという世界トップクラスの速度で隆起し続け、海中には今も豊かなサンゴ礁が広がっています。
サンゴのミネラルを豊富に含んだ土壌での農業やサンゴの化石を利用した石垣など、島民の生活はサンゴと共に育まれてきました。

周囲48.6km、面積56.94㎢の小さな島で、険しい山や河川はなく中央部には段丘が広がり一番高いところでも標高は211mしかなく、平坦な島といえます。主な産業はサトウキビを中心とした農業で中でも、白ゴマの生産量は国内一のシェアを誇ります。

CHARM

この自治体の
魅力

CHARM

  • スギラビーチ

    天然の入江を利用した人気の海水浴場です。周りがサンゴのリーフで囲まれているため波が静かで、潮の干満に関係なく、一日中海水浴が楽しめます。 海水浴以外でもバーベキューやグランドゴルフ、キャンプも可能です。

  • サトウキビ畑の一本道

    見渡す限り一面に広がるサトウキビ畑の中、青い空・海へと続いているように見えるおよそ2.5kmの一本道。観光客にも人気のスポットでジャンプして写真撮影するのが定番。喜界島を訪れたら必ず立ち寄りたいスポットです。

  • 百之台国立公園

    喜界島の中央部に広がる標高203mの隆起サンゴ礁の高台で、眼下に広がる整地されたサトウキビ畑やエメラルドに輝くサンゴ礁の海は絶景です。約12万年前には海の中にあったと言われるところで、奄美十景のひとつでもあります。

  • テーバルバンタ

    喜界島を構成する石灰岩は、古くは約10万年前から造礁性サンゴが絶え間なく生き続けることにより形成されました。年間約2mmと極めて早い隆起速度により世界でも類い稀なるサンゴ礁段丘の景観を今に残しています。

  • 荒木・中里遊歩道

    中里地区の海岸からサンゴ礁の入り江の間を縫うように遊歩道が荒木漁港近くまで続いており、長い歳月をかけてできたサンゴ礁や植物が見られます。植物の群生が高評化を受け、この一帯は国立公園に認定されています。

  • ガジュマル巨木

    高さは17.7m、樹齢100年を超えると推測されるガジュマル巨木。下から見上げると、空を覆い隠すように伸びる枝や16mに及ぶ幹回りは圧巻です。不思議な力に満ちあふれている、島一番のパワースポットです。

EVENTS

この自治体の
イベント

EVENTS

    • 4月中旬/喜界島マラソン

      有志の方々によってスタートした喜界島マラソン。コースは比較的平坦で初心者にもおすすめ。島民の温かさも感じられる、おもてなしあふれる大会です。

    • 4月下旬/海開き

      1年間の安全を祈願する神事と安全講話が行われます。続いてステージ発表やマリンレジャー体験なども行われ、本格的な海水浴シーズンの幕開けとなります。

    • 8月上旬/喜界町夏祭り

      毎年多くの人で盛り上がる喜界町の夏祭り。2日間にわたり相撲や綱引き、フネィンガー(船漕ぎ競争)、クライマックスの花火など大人も子どもも存分に楽しむ夏祭りです。

    • 8月下旬/盆踊り(盆祭り)

      盆踊りは、集落の活性化などを目的で始まったとされています。当初は結婚前の青年らが行っていたそうですが、現在はどなたでも参加できる行事です(時期は集落により異なります)。

    • 9月下旬/島あそび

      太鼓に合わせて唄い踊る秋の祭り。旧暦の8月と9月は、稲の収穫が無事に終わった感謝と来年の豊作を祈願する行事として島あそび(豊年祭)があります。

    • 11月上旬/ソーメンガブー

      喜界島で100年以上続く、中里集落の安全祈願や五穀豊穣を願う伝統行事。ソーメンにはご利益があるとされ、先に取ったソーメンを奪うことも許されます。ルールを含め日本の奇祭のひとつとされています。

    • 2月上旬/お花見健康ウォーク

      満開になったヒガンザクラを眺めながら楽しむ行事です。毎年多くの方たちがウォーキングやバイクなどでお花見を同時に楽しんでいます。

喜界町の環境の保全に関する事業

喜界町の環境の保全に関する事業の財源として活用させていただきます。

喜界町の振興に関する事業

喜界町の振興に関する事業の財源として活用させていただきます。

事業を指定しない

いつまでも愛され続けるまちづくりのため、幅広い分野の事業の財源として活用させていただきます。

喜界島の児童福祉に関する事業

喜界町の児童福祉に関する事業の財源として活用させていただきます。

喜界島の母子健康に関する事業

喜界島の母子健康に関する事業の財源として活用させていただきます。

喜界島の子供の就学に関する事業

喜界島の子供の就学に関する事業の財源として活用させていただきます。