冬から春にかけて美味しくなる柑橘が日本にはたくさんあります。
甘いものから酸味のあるもの、香りが高いもの、ジューシーなもの種類によって美味しさも様々です。
ふるさと納税の返礼品の中から、おすすめ柑橘の特長を当社バイヤーが紹介します。
お好みの柑橘を見つけてみて下さい。
温州みかん
日本でみかんと言えば「温州みかん」をイメージされる方も多いのではないでしょうか。温州みかんは、ウンシュウミカンという名前から原産は中国の温州と思われてましたが、鹿児島県長島(現鹿児島県出水郡長島町)で推定樹齢300年の古木が発見されたことから鹿児島が原産という説が推定されてます。日本でも古くから親しまれ、成熟時期によって極早生(ごくわせ)、早生(わせ)、中生(なかて)、晩生(おくて)などの種類に分かれ、それぞれの種類で数多くの品種が栽培されています。
同じ温州ミカンでも、栽培方法や栽培時期、派生する品種によって違いがあり、その違いを味わうだけでも楽しめます。
甘み
酸味
香り
食べやすさ
Buyer一押しポイント
温州ミカンは、皮が薄くてむきやすく、食べやすいのが特徴です。数多くの品種があり、あまり品種名で販売されることがなく、産地名や産地のブランドとして出荷されてます。
品種改良などにより、夏からよく春まで長く楽しめ、出荷時期や、製造方法などで味わいも変わります。 いろんな地域のブランド温州ミカンを楽しむのもお勧めです。
せとか
せとかは長崎の果樹試験場で、香りや食味の良い柑橘を掛け合わせて生まれた品種です。育成地の長崎県口之津町から望む海峡「早崎瀬戸」と、瀬戸内地方での栽培を期待する思い、そして品種のもつ香りの良さにちなみ「せとか」と名付けられました。
果肉は糖度が高く、甘くてジューシー。
濃厚でフルーティーなオレンジの香りも楽しめます。
栽培が難しいため、生産量もまだ少なく希少な柑橘と言えます。
甘み
酸味
香り
食べやすさ
Buyer一押しポイント
せとかは、デリケートな柑橘で、栽培にも、摘果・遮光・枝吊り・袋がけなど他の柑橘よりも手間がかかります。
しかし、その分果肉は柔らかく、トロリととろけるような口どけをしています。さらに果汁もたっぷりで、酸味も少なく、甘さがしっかりと感じられます。味わいから「柑橘の大トロ」とも呼ばれる、お勧めの柑橘です。
不知火(デコポン)
へたの部分が盛り上がった独特な形と、甘くてジューシーな味わいが特徴の不知火(しらぬい)。
柑橘系の中でも食べやすく、人気のある品種です。
「ポンカン」と「清見」の交配で生まれたもので、JA熊本果実連が商標登録しているブランド名「デコポン」の愛称で広く知られています。
甘み
酸味
香り
食べやすさ
Buyer一押しポイント
不知火は見たところ外側の皮が厚そうで、むきにくいように見えますが、手で簡単にむくことができます。内側の薄皮もとても薄く、袋ごと食べられます。ジューシーで濃厚な甘さだけでなく、手軽に食べれるところも魅力的な柑橘です。
カラマンダリン(カラ)
カラマンダリンは、1955年に日本へ導入された品種です。
導入当初は、酸が強く商品にならないと放っておかれていました。
ある時ほったらかしにしていたカラマンダリンの実に、ヒヨドリが群がっているのをみて、品質調査をしたところ、味が格別に良いくなっていて商品化が進んだそうです。
そんな話のあるカラマンダリンの味は、ジューシーで果汁も濃厚、甘みも強く、ほどよい酸味もあります。
少し種はありますが、その濃厚な果汁と味わいで人気のある柑橘です。
甘み
酸味
香り
食べやすさ
Buyer一押しポイント
カラマンダリンは、いろいろな柑橘の中でも木になっている期間が最も長い品種です。他のミカンなどと比べると熟すのが遅く、4月頃に収穫し、酸を落ち着かせてから5月頃出荷されます。そのためか果汁が濃厚で甘みと酸味のバランスも取れてます。皮が薄くてやわらかいので、簡単に手でむけますし、薄皮も口に残らず袋ごと食べられます。
ブラッドオレンジ(タロッコ・モロ)
ブラッドオレンジは、イタリア地中海地域原産の柑橘です。
ブラッド(血)という名前の通り、通常のオレンジと異なり、身が真っ赤なのが特徴です。
寒さに弱いという弱点があり、今まで日本ではあまり栽培がされてきませんでしたが、近年の気温上昇を活用し栽培されるようになりました。
国内では、タロッコ種とモロ種が栽培されています。
味わいは、爽やかな酸味とコクが特徴です。ひと口食べると、ほかのオレンジよりも甘みが強く感じられます。
甘み
酸味
香り
食べやすさ
Buyer一押しポイント
ブラッドオレンジは、インパクトのある真っ赤な果肉が特徴です。 この赤い果肉は、「アントシアニン」と呼ばれる色素によるものです。
「アントシアニン」はフラボノイドの一種で、抗酸化物質として知られており、ブルーベリー等にも含まれているポリフェノールの一種です。
味わいだけでなく、体に優しい柑橘としても、ブラッドオレンジはお勧めです。