北海道置戸町|JALふるさと納税|JALのマイルがたまるふるさと納税サイト

北海道 置戸町北海道 置戸町

北海道置戸町
北海道置戸町
北海道置戸町

自治体のご紹介

置戸町は、北海道の東部、オホーツク総合振興局(旧網走支庁)管内の南西端に位置し、 南と西は十勝総合振興局(旧十勝支庁)との境界で陸別町、足寄町、上士幌町と隣接している人口約2,500人の町です。気候は、夏冬、昼夜の寒暖の差が大きく、積雪降雨が少ない典型的な大陸性の気候です。
面積の8割以上を森林が占める置戸町では、林業・農業が盛んです。
お祝い等の贈り物に使われ、木の温かさを感じる「オケクラフト」、
自然に囲まれた環境で心も身体もリラックスできる「おけと勝山温泉ゆぅゆ」、
置戸町が発祥の「人間ばん馬大会」、置戸町の美味しいものが一同に集まる
「もっと馬力だすべぇ祭」等催しも沢山あります。

ワンストップ特例申請を郵送で行う場合、郵送料は自己負担となりますのでご了承願います。
総面積 527.27㎢
人口 2,775 人
世帯数 1,202 世帯
WEBサイト https://www.town.oketo.hokkaido.jp/
お問い合わせ TEL:0157-52-3312
E-Mail:shinko@town.oketo.hokkaido.jp
CHARM

この自治体の
魅力

CHARM

  • おけと湖

    豊かな水をたたえるおけと湖は人口湖とは思えないほど自然がいっぱい。夏はフライ・ルアーなどの釣りを楽しみ、冬は凍った湖上でワカサギ釣りができることから各地からの釣りファンで賑わいます。

  • おけとパークゴルフ場

    17コース153ホールの規模を誇る、日本最大級のパークゴルフ場。
    豊かな自然を活かした魅力あふれるコースから、町内外から多くのプレイヤーが集います。

  • おけと勝山温泉ゆぅゆ

    源泉掛け流しの日帰り天然温泉。お食事のみの利用可能なレストランも併設されており、町内の特産品販売コーナーも充実しています。隣接して温泉付きコテージが4棟有り、グループや家族旅行など、年間通して多くのファンで賑わいます。また、トレーラーハウスもグランピングには最適です。

  • オケクラフトセンター森林工芸館

    オケクラフトは、置戸町の「オケ」、昔から地域産業として生産されていた曲げ桶の「オケ」と、「クラフト」を合わせた地域クラフトブランドです。木のぬくもり溢れる器で食べる食事は、普段の食事をより上品に感じることができます。お祝い等の贈り物としても根強い人気です。

  • 置戸町立図書館

    蔵書12万冊を誇る歴史ある図書館は、開放的で落ち着いた空間です。

  • 鹿の子沢風景林

    往復90分ほどの森林浴が楽しめます。たくさんの植物が生きる大自然を満喫できます。

EVENTS

この自治体の
イベント

EVENTS

    • 7月上旬/人間ばん馬大会

      人間が馬の代わりに丸太を積んだ重いバチを曳いて力を競います!

    • 9月中旬/もっと馬力だすべぇ祭

      秋分の日、置戸の「うまいもの」を求め町内外から来場者が集います。事前に購入するグルメパスポートで置戸のブランド牛などをお得に地元の味覚を楽しめます!

    • 1月下旬/おけと湖氷上釣り大会

      制限時間内に釣り上げたワカサギやニジマスなど魚の数量、重量で順位を競います。

ふるさと応援

ふるさと応援

置戸町を元気に!
ふるさとを想う気持ち、置戸町を応援いただき、地域振興・活性化のために活用します。

元気だすべぇ事業

元気だすべぇ事業

心機一転!田舎暮らしを支援します。
置戸町への移住・定住および新規で起業する方の支援に活用します。

人材育成

人材育成

多くの人に学習の機会を!
学校や各種教育機関に通う方への就学援助に活用します。

「福祉の夢」サポート

「福祉の夢」サポート

置高生の夢を応援!
道立高校唯一の福祉科置戸高等学校の在校生を対象とした奨学金として活用します。

図書資料整備

図書資料整備

豊富な図書充実にご協力ください!
様々な図書の購入や収集のために活用します。

18歳の春旅立ち応援

18歳の春旅立ち応援

ふるさとへの想いを大切に。
置戸町で育った子どもたちの社会への旅立ち支援として活用します。

社会福祉施設充実

社会福祉施設充実

すべての住民が過ごしやすい環境を!
町内の社会福祉施設の充実に活用します。

老人ホーム施設整備

老人ホーム施設整備

充実した老人ホーム施設環境の提供にご協力ください!
置戸町の老人ホーム施設の整備に活用します。

夏まつり振興

夏まつり振興

活気ある夏まつりにご協力ください!
「おけと夏まつり・人間ばんば大会」の振興のために活用します。

農業振興

農業振興

農業振興にご協力ください。
置戸町の農業の振興を図るために活用します。