鹿児島県鹿児島市|JALふるさと納税|JALのマイルがたまるふるさと納税サイト

鹿児島県 鹿児島市鹿児島県 鹿児島市

鹿児島県鹿児島市
鹿児島県鹿児島市
鹿児島県鹿児島市

自治体のご紹介

桜島や錦江湾など、豊かな自然に恵まれた鹿児島市(かごしまし)は、黒毛和牛、黒豚、魚介、お茶など、豊かな食材にあふれています。

産地ならではの味である焼酎やさつま揚げなど美味しい“食”の宝庫です。

伝統の技を受け継ぎ、高い技術で生み出された薩摩切子、薩摩焼など、匠の技が光る“逸品”があります。

また、南の交流拠点都市として各種都市機能が集積しており、これらを活かした企業立地に取り組んでいます。

豊かな自然に恵まれた鹿児島市は黒毛和牛、黒豚、魚介、お茶などイチオシ食材が多数!高い技術で生み出された美術工芸品も必見です!

♦予告 寄附金額・内容量改定のお知らせ♦
物価高の暮らしを鹿児島市から応援!
物価高に負けない!

鹿児島市では魅力的な返礼品を多くの方にお申し込みいただくため経費の見直しや、事業者の企業努力により2024年12月限定で一部返礼品の寄附額・内容量を変更いたします。

ぜひこの機会にご検討ください!

▼対象期間▼
2024年12月1日(日)10:00 ~ 2024年12月31日(火)23:59
※2025年1月1日以降は変更前の寄附額・内容量に戻ります。ご了承ください。

◆お礼の品について◆
・鹿児島市に寄附をしていただいた方を対象に、お礼の品をお送りします。
 (鹿児島市内にお住まいの方にはお礼の品はお送りしていません。予めご了承ください。)

・お礼の品は、寄附の入金確認後、おおむね1か月以内にお届けいたします。
 (入金方法がクレジットカード決済以外の方は、1か月を超える場合もございます。)

・県外にお住まいで、年2,000円以上の寄附をお寄せいただいた方に、鹿児島県内の観光・文化施設(仙巌園、水族館、いおワールド かごしま水族館など約60施設)等において入館料等の割引が受けられる「かごしま応援者証」を発行しています。
※ご希望の方は、ご連絡をお願いいたします。


◆ワンストップ特例申請書◆
申請書を受領書と一緒にお送りします。
ワンストップ特例申請書は入金確認後30日以内に住民票住所へお送り致します。
必要情報を記載の上、返送してください。

【ワンストップ特例申請書送付先】
〒897-0006
住所:鹿児島県南さつま市加世田本町41-7
宛先:鹿児島市ふるさと納税サポートセンター 宛
※鹿児島市では、ワンストップ特例申請受付を外部委託しています。
総面積 547.55㎢
人口 586,073 人
世帯数 284,509 世帯
WEBサイト https://www.city.kagoshima.lg.jp/kikakuzaisei/zaisei/zaisei/shise/yosan/oensite/index.html
お問い合わせ 鹿児島市ふるさと納税サポートセンター
TEL:050-5443-0280
E-Mail:support@kagoshima.furusato-lg.jp
CHARM

この自治体の
魅力

CHARM

  • 名勝 仙厳園

    万治元年(1658)に島津家19代光久によって築かれた島津家の別邸です。雄大な桜島を築山、錦江湾を池に見立てたスケールの大きな庭園で、28代斉彬もこよなく愛し、篤姫など多くの人を魅了しました。
    およそ1万5千坪の広大な庭園には、四季折々の花々が咲き誇り、大名家ならではの催しも魅力です。ガス灯の実験に使用された鶴灯籠や、全国でも珍しい猫を祭った猫神、江戸時代の正門である錫門(すずもん)など、見どころが満載です。

  • いおワールドかごしま水族館

    鹿児島のシンボル「桜島」を眼前に仰ぐ、ロケーションが自慢の水族館です。
    鹿児島の海の生きものを中心に約800種1万点を展示。九州で唯一の世界最大の魚ジンベエザメやカツオ・マグロなどが群泳する黒潮大水槽は圧巻です。
    色鮮やかな熱帯魚と生きたサンゴ類を展示する「南西諸島の海」や、まるで深海に潜ったような非日常を体感できる「鹿児島の深海」「クラゲ回廊」のほか、不思議な生態を解明しつつ飼育研究を行う世界的にも珍しい「うみうし研究所」なども見どころです。

  • 天文館

    南九州一の繁華街として人気のスポット。江戸時代に、西洋文明を進んで取り入れた島津重豪公が1779年に天文観測や暦の作成などを行う施設「明時館(別名天文館)」を建てたことが名前の由来になっています。
    黒豚とんかつやかごしまラーメン、白熊などのご当地グルメや郷土料理を堪能できるお店や、ランチやスイーツを提供するカフェをはじめ、土産店などのショッピング施設も充実しています。

  • 西郷隆盛銅像

    江戸城無血開城や明治新政府樹立など、明治維新に最大の功績を残した西郷隆盛ですが、突然職を辞めて鹿児島に帰郷。 その後、西南戦争で新政府軍と戦い敗北し、この城山の地で自刃しました。
    この像は、没後50年祭記念として鹿児島市出身の彫刻家で渋谷「忠犬ハチ公」の制作者・安藤照が8年をかけ製作し、昭和12年(1937年)5月23日に完成したものです。
    わが国初の陸軍大将の制服姿で、城山を背景に仁王立ちする高さ8mの堂々たるモニュメントです。

  • 有村溶岩展望所

    1946年の大爆発で流出した溶岩原の小高い丘にある展望所。全長1kmに及ぶ溶岩遊歩道の途中にあり、世界的活火山「桜島」の迫力と錦江湾を手にとるように望むことができます。
    ここから眺める桜島は、他のポイントと異なる様相を呈しています。切り立った三角錐の山容、現在活動中の南岳の火口が近く、日によってはゴオ~ッという鳴動や噴火に伴う爆発音が聞こえることもあり、一味違う桜島を感じることができます。

  • 鹿児島市平川動物公園

    九州で唯一コアラに会える大人気の自然動物公園です。南国鹿児島らしい、人と動物に優しい動物公園です。
    正面ゲートをくぐると、桜島と錦江湾をバックにキリンやシマウマたちが悠々と歩くロケーションが広がります。約130種1,000点の動物を飼育しており、動物とのふれあいもできるほか、足湯に入りながら動物たちや桜島を眺めることもできます。

EVENTS

この自治体の
イベント

EVENTS

    • 4月下旬/錦江湾公園花まつり

      錦江湾公園はなまつりは、毎年4月に開催されています。 この時期は公園内の「バラ園」に植栽してあるバラ約250種、約1,200株の花が見頃でもあり、来園者の方々にバラのもつ美しさや香りを楽しんでいただけます。

    • 7月上旬/六月灯

      旧暦6月(現在は主に7月)に、県内の神社や寺院でそれぞれ日を定めて行われる夏祭りです。「ロッガッドー」の呼び名で県民に親しまれているこの祭りは、7月に入ると毎晩のように市内の数か所で催され、月末まで続きます。

    • 8月中旬/かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会

      ミレニアムを機にスタートした鹿児島の夏の風物詩。世界有数の活火山桜島と波静かな錦江湾という世界に誇れる自然景観を背景に開催する九州最大級の花火大会です。

    • 11月上旬/おはら祭

      毎年11月2日・3日に天文館周辺で行われるおはら祭は、昭和24年から始まる南九州最大の祭りです。 鹿児島を代表する民謡「おはら節」や「鹿児島ハンヤ節」「渋谷音頭」にあわせて練り踊る「総踊り」を中心に、様々な催しが行われます。

    • 11月下旬/かごしまアジア青少年芸術祭~アジアん・鹿児島

      アジア各国の青少年と鹿児島市の青少年が一堂に集い、地域の伝統舞踊、民族楽器、合唱など楽しいプログラム、またアジアをテーマとしたステージ、屋台、体験ブースなどの盛りだくさんのイベントが開催されます。

    • 12月上旬/天文館ミリオネーション

      天文館公園をメイン会場に、約100万球のイルミネーションが色彩豊かな空間を演出します。

    • 3月上旬/鹿児島マラソン

      鹿児島マラソンは、マラソンと市内中心部8.9kmを走るファンランがあります。 世界有数の活火山・桜島と波穏やかな錦江湾が織りなす雄大な景観、南九州随一の繁華街天文館、明治日本の産業革命遺産、西郷銅像など明治維新の息吹を感じられる街並みの中を、鹿児島のおいしい食べ物を楽しみながら走ることができます。

信頼とやさしさのある 共創のまち

信頼とやさしさのある 共創のまち

●地域社会を支える協働・連携の推進 ●自主的・自立的な行財政運営の推進 ●多角的な連携・交流の推進 ●シティプロモーションの推進 ●誰もが個性と能力を発揮できる地域社会の形成

自然と都市が調和した うるおいのあるまち

自然と都市が調和した うるおいのあるまち

●ゼロカーボンシティかごしまの推進 ●循環型社会の構築 ●人と自然が共生する都市環境の構築 ●生活環境の向上

魅力にあふれ人が集う 活力あるまち

魅力にあふれ人が集う 活力あるまち

●地域特性を生かした観光・交流の推進 ●スポーツ交流・振興の推進 ●地域産業の活性化 ●中心市街地の活性化 ●農林水産業の振興

自分らしく健やかに暮らせる 安心安全なまち

自分らしく健やかに暮らせる 安心安全なまち

●高齢化対策の推進 ●地域共生社会の実現 ●健康・医療の充実 ●生活の安全性の向上 ●命を守る危機管理・防災力の向上

豊かな個性を育み未来を拓く 誇りあるまち

豊かな個性を育み未来を拓く 誇りあるまち

●少子化対策・子育て支援の推進 ●子どもの健やかな成長への支援 ●学校教育の充実 ●生涯学習の充実 ●市民文化の創造

質の高い暮らしを支える 快適なまち

質の高い暮らしを支える 快適なまち

●機能性の高い都市空間の形成 ●暮らしやすい生活基盤の構築 ●市民活動を支える交通環境の充実