【藤沢産のお米で造った純米酒】藤田熊醸 720ml 3本|JALふるさと納税|JALのマイルがたまるふるさと納税サイト
  • 常温

神奈川県 藤沢市

【藤沢産のお米で造った純米酒】藤田熊醸 720ml 3本

寄附金額 20,000
在庫あり
決済方法
  • クレジットカード
  • JALお買いものポイント
  • 数量
  • 【藤沢産のお米で造った純米酒】藤田熊醸 720ml 3本
  • 【藤沢産のお米で造った純米酒】藤田熊醸 720ml 3本
  • 【藤沢産のお米で造った純米酒】藤田熊醸 720ml 3本
  • 【藤沢産のお米で造った純米酒】藤田熊醸 720ml 3本
  • 【藤沢産のお米で造った純米酒】藤田熊醸 720ml 3本
  • 【藤沢産のお米で造った純米酒】藤田熊醸 720ml 3本
  • 【藤沢産のお米で造った純米酒】藤田熊醸 720ml 3本
  • 【藤沢産のお米で造った純米酒】藤田熊醸 720ml 3本
  • 【藤沢産のお米で造った純米酒】藤田熊醸 720ml 3本
  • 【藤沢産のお米で造った純米酒】藤田熊醸 720ml 3本
  • 【藤沢産のお米で造った純米酒】藤田熊醸 720ml 3本
  • 【藤沢産のお米で造った純米酒】藤田熊醸 720ml 3本
  • 【藤沢産のお米で造った純米酒】藤田熊醸 720ml 3本
  • 【藤沢産のお米で造った純米酒】藤田熊醸 720ml 3本

返礼品の特徴

~藤沢市で栽培した酒米「五百万石」を使用して造った純米酒~ 
【藤沢産のお米で日本酒ができました!】
藤沢市では、多面的な機能を持つ水田の保全に取り組んでいます。今回、藤沢産米の付加価値を高める取り組みとして、湘南に残された最後の蔵元『熊澤酒造』・市内水稲生産者・さがみ農業協同組合・藤沢市で協働し、藤沢産酒米100%の日本酒ができあがりました。

【酒米プロジェクトについて】
酒米プロジェクトに取組み、全量地元産の酒米を使った酒造りを目指していた『熊澤酒造』が、酒米作りに協力可能な水稲生産者を募り、2021年に「さがみ農協藤沢市稲作部会」のメンバー3名が酒米「五百万石」を栽培を開始し、藤沢産酒米の取組みがスタートしました。
2022年には藤沢産酒米100%の日本酒造りを目指し、メンバー4名が市内の田んぼで酒米作りに取り組みました。
今年度、必要量が確保できたことから、『熊澤酒造』が藤沢産酒米100%の日本酒を仕込み、販売することになりました。

【藤沢市の水田について】
米の消費量減少に伴う米価の下落、生産資材の高騰、水稲生産者の高齢化及びインフラの老朽化などにより、藤沢市の水田は年々減少しています。
水田は食料生産のほか、洪水防止、景観保全及び生物多様性の確保など、多面的な機能を持っており、市民共有の財産として保全が必要です。
ぜひ藤沢産の日本酒を呑んで、藤沢市の水田保全を応援してください。

【藤田熊醸の特徴】
複雑に絡む味わいが存在感を放ちながらも、飲み口にキレのある味わいが特徴です。
また、燗にするとより一層膨らみのある豊かな味わいを感じることができます。
香りは穏やかで、フルーティーなフレーバーが特徴的で、様々な料理に合わせやすい点も魅力の一つです。
寿司や刺身といった和食から、パスタやピザなどの洋食まで、幅広い料理に合わせることができます。

返礼品詳細

  • 提供元 熊澤酒造株式会社(茅ヶ崎市)
    配送 [常温]
    配送注記 受付期間:2023年6月21日~
    お届け予定:ご入金後、1~2週間後に発送
  • 内容量 藤田熊醸 720ml×3本
    原材料:米(国産)、米麹(国産米)
    お米の産地:藤沢市 
    品種:五百万石
    賞味期限 常温365日
    返礼品注記 ※画像はイメージです。
    ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の方の申し受けは致しておりません。
    ※お申し込みは2023年6月21日より承ります。
    ※商品コード: 52310325

返礼品の感想

感想はまだありません。

  • 数量