手びねり体験(備前焼・薪窯 2名様 0.6kg) 【1093972】|JALふるさと納税|JALのマイルがたまるふるさと納税サイト
  • 自治体おすすめ
  • 常温

愛媛県 上島町

手びねり体験(備前焼・薪窯 2名様 0.6kg) 【1093972】

寄附金額 30,000
決済方法
  • クレジットカード
  • JALお買いものポイント
  • 手びねり体験(備前焼・薪窯 2名様 0.6kg) 【1093972】
  • 手びねり体験(備前焼・薪窯 2名様 0.6kg) 【1093972】
  • 手びねり体験(備前焼・薪窯 2名様 0.6kg) 【1093972】
  • 手びねり体験(備前焼・薪窯 2名様 0.6kg) 【1093972】
受付終了
  • 手びねり体験(備前焼・薪窯 2名様 0.6kg) 【1093972】
  • 手びねり体験(備前焼・薪窯 2名様 0.6kg) 【1093972】
  • 手びねり体験(備前焼・薪窯 2名様 0.6kg) 【1093972】
  • 手びねり体験(備前焼・薪窯 2名様 0.6kg) 【1093972】

返礼品の特徴

世界に一つだけ、自分だけの器を作ってみませんか。

登り窯で薪のみを使用して焼くこだわりの焼成方法で、作品の置く場所や温度変化によって出来上がりの色味は様々です。
窯から出してみるまでどのように焼けているかわからないというのも魅力の一つです。
登り窯の窯焚きが年2回のため、最長で焼成を終えて完成までに6ヶ月前後かかる場合がございます。
0.6kgで、小サイズの湯飲み2個 または 飯碗1個 または ビアカップ1個程度がお作りいただけます。

宗兵衛窯 陶芸作家 古川宗之輔
瀬戸内海の小さな島、弓削島で器などを制作しています。
島の美しい自然の中で土と向き合い、時代が変わっても使い続けることができるシンプルで飽きのこない作品づくりを心がけています。

2011年 県展、全陶展入選
2012年 県展、全陶展入選
2019年5月 四日市萬古陶磁器コンペ2019 急須展 入選

■生産者の声
目の前が海の陶房で自分だけの器を自由に作ってください。
作品の完成まで、指導いたします。

■内容/サービス提供地
手びねり体験(備前焼・薪窯 2名様 0.6kg)
サービス提供地:愛媛県上島町

■使用期限
発行日より1年

■注意事項/その他
・お申し込み後、宗兵衛窯よりチケットを発送いたします。
・お手元に届くチケットの案内をご確認の上、記載の連絡先へご利用日の3日前までに必ずご予約のお電話をお願いいたします。
・当日チケットは必ずお持ちくださいますようお願いいたします。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供ができません。(規定の料金をご請求させて頂きます。)
・チケットの払い戻しはできません。
・持参いただくものはございませんが、汚れても良い服装でお越しください。
※出来上がった作品は、郵送か受け取りになります。郵送の場合、送料は別途かかりますので予めご了承ください。
※画像はイメージです。

返礼品詳細

  • 提供元 宗兵衛窯【70800002】
    配送 [常温]
    配送注記 お申込みから1週間程度で順次発送予定
  • 内容量 返礼品の特徴を参照

返礼品の感想

感想はまだありません。