

自治体のご紹介
日本の食糧基地とも呼ばれる、鹿児島県大隅半島の中部東岸にあたり、離島を除けば鹿児島県で一番小さなまち。和牛やうなぎ、ピーマンの生産がさかんです。
町のシンボル 町花「ルーピン」
毎年3~4月頃に開花し、東岸に太平洋を臨む柏原海岸沿線およそ約1キロメートルにわたり黄色い花畑が広がります。
花言葉は「いつも幸せ」。町や地域の人々によって守られている黄色い絨毯を一目見ようと県内外からたくさんの観光客が訪れます。
-
寄附金の使い道
-
自治体概要
総面積 27.78k㎡ 人口 6,525 人 世帯数 3,242 世帯 WEBサイト http://www.higashikushira.com/ お問い合わせ 東串良町役場企画課
TEL:0994-63-3122
E-Mail:higashikushira@lrinc.jp